QUESTIONより:彩雨さんは漢字が書けない


QUESTIONより

近頃、字を書く機会が減って久しぶりに書いたら字を上手く書けなくなったような気がしました。
つい連絡は電話やLINE、メモはスマホに打ち込んで済ませてしまって昔に比べて字を書かなくなったな、と思います。
今度せっかくなのでメンバーさんにお手紙を書こうかな、と思います。(もしかして今はお手紙すら打ち込みで手書きじゃない人もいるんですかね)

彩雨さんはサインはたくさん書かれるとは思いますが普段字を書く機会ってどのくらいありますか?


字を書く機会、たしかになくなりましたね。文字を書くことが多かったのは、高校生までです。それ以降はパソコンばかりです。
ちなみに、スマホでもあまり文字は書きません。LINEですらパソコンでやることが多いです。

文字を書かない生活

普段、文字を書くときは、そうですね。生活ではクレジットカードでたまにサインを求められるとき、配達が来た時に名前を書くときくらいですかね。仕事でもほとんどなく、まあスタジオでホワイトボードになにか書くときくらいでしょうか。サインは書きますけど、サインって文字書くのとはちょっとなんか違いますからね。

だから、たまにCDショップでコメントカード書くときなんかは、ちょっと苦手です(笑)
もう何年もこんな生活ですが、多かれ少なかれ、文字を書く機会は昔よりも減っているのではないでしょうか。

こういう生活をしていると、漢字のど忘れはありますね。漢字を読めるけど書けない、というのが増えていそうです。そういうクイズ大会にあったら全然できないかもしれません。

でも、文字を読む機会が少なくなってるわけではありませんから、漢字が読めないとか単語の意味がわからないとか、そのあたりは衰えてないかなとは思います。

海外だとどうなんだろ?

文字を書かない生活というのは、日本語だけではなく世界共通かなとは思います。海外の方もきっと同じように、文字のど忘れみたいなことあるとは思うのですが、さすがにアルファベットは忘れないかなとは思います。

例えばですが、単語の綴りをど忘れするとかはあるかもしれないですけど、パソコンで文字打つのもスペルチェック機能があるとはいえ、覚えてないと書けないですしね。

もしかしたらこういう悩みは日本というか、漢字圏の国ならではの悩みなのかもしれませんね。中国の方は文字をど忘れするのか、ぜひ聞いてみたいものです。

このままじゃ駄目な気もするけど…

あまりにも字を書くことがなく、ちょっと不安になるときもありますね。これから先の子供たちは、それこそもしかしたら試験だって文字をかかなくなるようなこともあるかもしれないですし。

そのうち”文字書き離れ”なんて言葉がでてくるかもしれません。

生活する上では多少ど忘れしてもそこまで支障がないかもしれないですけど、どんなもんなのでしょうね。