QUESTIONより:【動画あり】彩雨さんはLINEのない時代に青春時代を送れてよかったと思う理由


QUESTIONより

ラインやツイッターのDMにもついている既読機能についてどう思いますか。 昔はそんなものがなかったので、既読ついてるのに返事来ないとか、未読無視とか気にしなくて良かったのですが、私は既読機能がついてから気にするようになりました。


今日は9月に行われたリアルアヤノ.メ vol.1で行われた「その場でQUESTION」を動画を交えて紹介したいと思います。

たくさんQUESTIONをいただきまして、当日もたくさん答えました。今回はそこから2つピックアップしたいと思います。

言葉のいらないコミュニケーション

ネットでのコミュニケーションは、基本的に文字だけでした。

その文字だけのコミュニケーションから、いつの間にかに顔文字が生まれます。実際には顔文字は「;)」が最初のものとされていますが、これはなんとタイプライター時代のものです。顔文字は以外にも歴史は長いものになっています。

日本のネット文化ではいわゆる草という文化もあります。

これは(笑)→わらからの藁→wで、それがたくさんあるwwwwwwというのを草が生えているような様子に見立ててそう表現しています。

また、LINEなどに代表されるスタンプによるコミュニケーションも盛んです。

これらは文字に装飾する形で用いますが、文字の裏にある心理を象徴するような役割があります。ネット上で文字だけのコミュニケーションをするよりも電話のほうが、会ったほうが多くの意図が伝わることがありますが、こういったスタンプなどもまさに同じようにコミュニケーションの補助として使われます。

コミュニケーションは文字のやり取りだけで行っているわけではないということです。

既読、未読もコミュニケーション

以前、Twitterのいいね廃止の話をテーマにしたことがあります。

Twitterが「いいね」を廃止?コミュニケーションとは文字だけではない

こういったいいねや、昔mixiにあった足跡なんかも、またなんとも表現しがたい人と人とのコミュニケーションです。

「いいね」は、会話するほどではないけど、見てますよ、面白かったですよ、と伝えているわけです。

LINEについては、既読というのは面白い機能ですよね。返事するほどではないけど、読んだという無言のアピールを相手にするわけです。未読なのか既読なのかは大きな違いがあります。既読をつけたくないのでiPhoneを裏技を使ってLINEを読んでいる人も多いでしょう。既読、未読もまた、人と人とのコミュニケーションなのです。

動画はこちらから

9月30日に行われた動画はこちらからどうぞ。LINEはめっちゃ便利だけど、彩雨さんはLINEのない時代に青春時代を送れてよかったなと思ってます(笑)


リアルアヤノ.メ vol.2開催

リアルアヤノ.メ vol.2の開催決定!2019年1月26日(土)、阿佐ヶ谷ロフトAにて。今回は来場者プレゼントも用意したいと思います。みなさまのご来場をお待ちしております!詳しくはこちらをご覧ください!

リアルアヤノ.メ vol.2「さようなら!ありがとう!平成最後のリアルアヤノ.メ」

【概要】 おかげさまで第一回目はチケットも即完売で、台風直撃による緊急生中継もたくさんの人に見ていただいたリアルアヤノ.メ。この度、二回目を開催することになりました。 【内容】 1.今度こそ100万字は超えたの?最近のアヤノ.メ事情 …

チケットは明日午前10時発売です!