QUESTIONより:クラスの出席番号は誕生日順にするべき


QUESTIONより

この前の記事で区別のお話がありましたが学生時代の出席番号があいうえお順だと例えば「彩雨」は割と早い番号になりますよね?毎年早い番号ばかりで不公平とか何か感じられたりされてましたか?


今は昔よりも平等であれという意識が社会全体として強まっているように感じます。あまり詳細な記憶はないですが、もし今のまま僕らが生まれたころにタイムスリップしたら、なんてめちゃくちゃな社会なんだと思うかもしれませんね。

五十音順の不公平

たしかに出席番号というのは五十音順でつけられます。これはつまるところ、なにかでナンバリングしなければならないので、都合がいいといえば都合がいいわけです。大学の学籍番号も、入学年、学部がわかる表示になりつつも、最終的には五十音順だったようにも思えます。

今はあまり五十音順は意識しないですけど、イベントなどでバンド名がずらっと並ぶときは五十音順にすることがありますね。摩天楼オペラは比較的後ろのほうではあります。

さて毎年早い番号で不公平と感じたことがあるか、とのことでしたが、正直なところそんなこと感じたことはありません。クラスメイトに相沢くんがいたので、1番にならなかったからかもしれませんけどね。

五十音順が不公平であるならば、例えば「いろはにほへと」順にしてもいいかもしれませんが、それが続けばそれもまた不公平になってしまうわけで、難しいところですね。

男女混合の出席名簿

最近の学校は男女混合の出席名簿のようですね。昔は出席番号が男が先で女が後の五十音順だったので、教室も左前から出席番号順に座らせると、左が男、右が女になるんですよね。まぁそれも当時はなんとも思いませんでしたがやっぱり変な話であり、男女混合の出席名簿はあってしかるべきでしょう。座席なんかも男女入り乱れてた方がきっと楽しいですよね。

誕生日順がいいんじゃないかな?

ぶっちゃけ名前順でもいいんですけど、最近は離婚率も増えていますし、名字が変わる子供もいますよね。なんかそれも、家庭環境の変化をクラスメイトに大っぴらになってしまうのもどうかと。

そういう意味で、出席番号は誕生日順がいいんじゃないかとも思うんですよね。そしたら、出席番号順に誕生日パーティやろうって気になるじゃないですか。クラスの親睦という意味でもいいのかなと。

なんて、思うわけです。まぁ学校の先生に言わせてみたら、五十音順じゃないとめんどくさい!!ってことかもしれないですけどね。