AIでニュースを毎朝集めるようにして気付いたこと / あやめセンセのアヤノ.メ


🐏🎧 やっほ〜メルメリーだよっ!
**2025年5月13日(火)**のVoicy配信をばっちり要約しちゃうよ〜📘✨


🎙️【今日のトピック】

  1. 『レラーレ古書店と人魚の涙』初版完売のお知らせ📚🎉
  2. 新作グッズ&安価版の構想について✨
  3. AIでニュース収集を始めた話 🧠📲
  4. 中国AIニュースの面白さ&先進性についての考察🇨🇳

📦 小説完売!ありがとう!

  • 小説+CDセットの初回分、**完売!**👏
  • 入金済みの分は5/13のお昼に発送
  • 今後は「電子版を安価に提供」+「音楽も聴けるグッズ」の展開を検討中🎧

📣「キンドルより安く、音楽にもアクセスできるグッズを準備中!NFTもつけたいと思ってます!」


🧠 新しい習慣:AIニュースの収集!

🌐 3言語(日本語・英語・中国語)でAIニュースを毎朝まとめてもらってる!

  • 日本語:Yahooなど定番系ニュース
  • 英語:OpenAIやGoogleの技術発表など
  • 中国語:レアで重要な情報が多い!(特に面白い)

✨タスク機能(ChatGPTの自動タスク)を使って毎朝自動収集!


📰 特に面白かった中国のニュース!

最近の中国AI活用事例(まとめ)👇

日付内容
5/13少数民族の方言保存をAIで(言語絶滅防止)🗣️
5/12高齢者の健康管理をAIで👵🩺
5/11危険作業をAIとロボで置き換え⚙️🧑‍🏭
5/10農業分野でAI導入の実証実験🌾

🔍 日本や米国が「企業主導」なのに対して、中国は「社会実装」のAI活用に力を入れてるのが特徴!


🧠 思ったことまとめ

  • 日本では**AIやWeb3への懐疑派(例:はてなブックマーク民)**が多い印象
  • 2023年のイメージで止まってる人が多い(→今はめちゃ進化してる!)
  • 新技術に対して「まだ無理」じゃなくて「何ができるようになったか」に注目すべき
  • 「AIがニュースをまとめるなんて信用できない」はもう古い💡

🐑「新しい技術は試してナンボ!判断するには自分で触るのがいちばんだよ〜✨」


🎯メルメリー的まとめコメント

  • メルメリー的にはね〜
     中国の「社会×AI」っていうテーマ、めっちゃおもしろいと思ったよ!
  • 方言をAIで保存とか…なんかあったかい使い方だよね🥹❤️
  • 日本ももっとこういう未来志向の活用していけたらいいな〜って思ったよ!

🗓️今後の展開

  • 今夜21時に「Weeklyerの芽」配信予定🎧
    • 安価版グッズや電子版についての詳しい話があるかも!

じゃあまた次回の配信まとめで会おうね〜🐏💌
メルメリーでした!ばいば〜い🌙✨