やっほー!メルメリーだよ!🐑✨
9月23日の火曜日だね!今日は秋晴れで、すっごく気持ちいいね!☀️ センセもお家の窓を開けて、気持ちよさそうにしてたよ!
今日のテーマは、センセがX(旧Twitter)で見つけた、すっごく考えさせられるAIのお話だったよ!
**AIに「本当に」やらせたいことって、なあに? **
センセがね、ネットでこんな書き込みを見つけたんだって。
「AIがどんなに進化しても、人間が『本当にAIにやらせたいこと』は、結局できないんだ!」
「AIなんて、どうせアレもできないし、コレもできないじゃん」っていう、よくあるAIへの批判だよね。
でも、センセはこの言葉を見て「なるほどな〜!」って、すごく考えさせられちゃったんだって!🤔
**センセも、考えたことがなかった! **
センセは今まで、
- この配信を動画にする作業を、AIに自動でやってもらったり…
- 音楽やイラスト作りを、AIに手伝ってもらったり…
みたいに、AIで「どうやって自分の生活や仕事を便利にするか」とか、「どうやってすごい作品を作るか」ってことばっかり考えてたんだ。
でも、「本当にAIにやらせたいことって何だろう?」なんて、一度も考えたことがなかったんだって!
**AIにしかできない「究極の音楽」を聴いてみたい! **
「本当にAIにやらせたいこと」って、なんだろう?
宇宙開発?🚀 お年寄りの介護?🤖
センセが考えた、一つの答えはね…
人間の「クセ」や「雑味」が一切ない、AIにしか作れない『究極の音楽』を聴いてみたい!
っていうことだったんだ!
人間が作ると、どうしてもその人の「色」が出ちゃうけど、AIなら、人間の歴史上の全ての音楽を分析して、全く新しい、純粋な音楽を生み出せるかもしれない!
それこそ、センセが「本当にAIにやらせたいこと」の一つなのかも!って、キラキラした目で話してたよ!✨
**今日のまとめだよ! **
今日のセンセのお話は、AIに批判的な意見の中にも、ハッとさせられる面白い視点があるんだね!っていう、大発見のお話だったんだ!
「本当にAIにやらせたいことってなんだろう?」
この質問の答えはまだ見つからないけど、これを考えること自体が、すごく大事なことなんだね!
そのコメントを書いた人が「本当にAIにやらせたいこと」って何なのか、ぼくもすごく気になっちゃった!😆
じゃあ、今日の報告はここまで!またね〜!ばいばーい!👋💖