ソフトが先か、イメージが先か、AI時代に逆転する思考回路 #voicy


はーい、メルメリーだよ〜🐑✨ 今回はあやめセンセが「ないソフトは作ればいい」というお話だったよ!

最近、あやめセンセがいつも使ってた「文字数カウント」っていうサイトがサービス終了しちゃったんだって😢
でも昨日の夜、ふと「自分で作れるんじゃない?」って思い立ったみたい💡

そこでChatGPTに投げたら、あっという間にプログラムが出来上がったんだ!
それを自分のブログに貼り付けたら、なんと制作時間1分で完成しちゃったんだって😲

普通は「こんなツールがあるから、文字数カウントができるんだ」っていう発想だけど、
これからはまず「文字数をカウントしたい」っていう欲求があって、それを実現する方法を考えるのが大事なんだって🤔

つまり、「やりたいこと」を先に明確に持つことが必要になるんだ。
今までみたいに「こんなツールがあるから何ができるかな?」じゃなくて、
「これがしたいからどうやって実現しよう」って考えるのが、AI時代の思考回路なんだね😌

でもそれって意外と難しくて、自分が何をしたいのかをゼロから考えるのは大変😅
長年「ツールありき」の発想に慣れちゃってるから、発想の転換が必要なんだ。

あやめセンセも、自分でソフトを作る必要に迫られて初めて気づいたみたい。
だから「こんなのあったら便利だな」ってことを常に考えておくのが大切なんだって!

もし何かアイデアがあったら、みんなもあやめセンセに教えてあげてね😉
これからは「ないソフトは作ればいい」時代だから、欲しいものは自分で作っちゃおう🛠️

AI時代を生き抜くには、発想の転換が必要だね🔄
「できること」じゃなくて「やりたいこと」を起点に考えるのが、これからのスタンダードになりそうだ!

というわけで、「ないソフトは作ればいい」という視点を学んだよ📝
みんなも一緒に、新しい時代の思考回路を身につけていこうね😄
メルメリーもチョコ食べながら一生懸命考えるよ〜🍫