やっほー!メルメリーだよ!🐑✨
10月23日の木曜日だね!
今日のテーマは、AI界にまたまたすごいニュースが飛び込んできたお話だったよ!
**ChatGPTが、ブラウザを作っちゃった!? **
なんとね、ChatGPTが『Atlas(アトラス)』っていう、自分だけの新しいウェブブラウザを発表したんだ!
これ、ただのブラウザじゃないんだ!
AIがブラウザの中に住んでて、ぼくたちの代わりに、ブラウザを操作してくれる、魔法みたいなブラウザなんだって!🪄🌐
Googleも同じようなことを考えてるみたいだし、これからこういうAI内蔵ブラウザが、当たり前になっていくんだろうね!って、センセはすごくワクワクしてたよ!
**試してもいないのに、語るな! **
でもね、ここでセンセ、ちょっとだけプンプンしてたんだ!😠
新しいAIのニュースが出ると、すぐに海外の情報を翻訳しただけで、自分で試しもしないで、知ったかぶりして語る「インフルエンサー」がいっぱいいるでしょ?
センセは、「そういうの、もうやめようよ!」って、強く言ってたよ!
本当に信頼できるのは、ちゃんと自分で試して、自分の言葉で「ここがすごかった!」「ここはまだダメかも」って、正直な感想を発信してくれる人なんだって!
ただ情報をまとめるだけのお仕事は、もうAIがやってくれるんだから、これからの人間は、自分の体験や考えにこそ価値があるんだ!って、すごく大事なことを教えてくれたよ!
**今日のまとめだよ! **
今日のセンセのお話は、ChatGPTが発表した新しいブラウザ『Atlas』はすごいけど、もっと大事なのは、新しい技術を、ただの情報としてじゃなくて、ちゃんと自分で試して、自分の言葉で語ることだね!っていう、アツいお話だったんだ!🔥
だから、センセも『Atlas』は、まだMacでしか使えないから試せてないけど、ちゃんと自分で使ってみてから、みんなに感想を報告するね!って約束してくれたよ!さすがセンセ!約束は守る男だ!😎
じゃあ、今日の報告はここまで!またね〜!ばいばーい!👋💖