Voicy
- 2023年9月17日
AIアートにおける最大の課題とはなにか #voicy
AIアートの課題というと、多くの方は著作権周りのことを指摘することと思います。 今回は少し違う切り口から、その課題について考えてみたいと思い […]
- 2023年9月16日
人間として何を問われているか、AIの使い方は自分で考えたい話 #voicy
AIに限る話ではありませんが、特定のツールに対してこれは何をするためのものか、と考えるのが一般的です。しかしそれは、あくまで使い方やアイデア […]
- 2023年9月15日
いよいよ商用利用可能な音楽の生成AIが登場!「Stable Audio」を試してみた #voicy
AI音楽分野でビッグニュースです。 商用利用も可能な生成AIが、AI大手のStability AIより登場しました。 これは試すしかない!
- 2023年9月14日
なぜ彩雨は音楽NFTで音楽を売るのか #voicy
「SECRET」の先行限定販売の受け付けは明日までです! 今回はなぜ彩雨は音楽NFTで音楽を売るのかということを、あらためてお話ししました。
- 2023年9月12日
【速報】WEB4とは何か?(自分もよくわからん) #voicy
まだWEB3も普及していない2023年ではありますが、早くもWEB4について議論がスタートしているようです。 今回はWEB4とはなにかという […]
- 2023年9月11日
なぜ彩雨は説明書も読まないし人から習わないのか #voicy
今日はVoicyハッシュタグ企画。最近連日ですが! 習うか独学か、というテーマです。みなさんもわかると思いますが、基本的に独学です。効率は悪 […]
- 2023年9月9日
なぜ彩雨はいろんなことに手を出すのか #voicy
バンドやって、教授をやって、ブログを書いて、最近はNFTやAIにお熱で、さらにアクリルジャケットの制作まで。 いろいろやっていて、この人は何 […]
- 2023年9月8日
音楽を持ち、選び、飾るというアイテムを作っています #voicy
現在、化けるデジタルシングル「SECRET」の先行販売を行っています。 今回はその先行販売で扱っているアクリルジャケットについての話です。 […]
- 2023年9月7日
テクノロジーは常に不可逆である #voicy
テクノロジーは常に不可逆であるというのが、持論です。 今あるテクノロジーを、どう活用し社会に役に立てていけるかを導き出せるのが人間です。 自 […]
- 2023年9月5日
SNS疲れをしている方に聞いてほしいSNSとの付き合い方 #voicy
今回はVoicyのハッシュタグ企画。SNSとの付き合い方、です。 SNSとの付き合い方で自分が考えていることです。
- 2023年9月4日
AIはたしかにすごいけど結局はセンスが必要な話 #voicy
昨日、AI動画を活用して映画のトレーラーっぽいものをつくりました。 動画はこちら。 今回はAI動画になぜ取り組むのかという話をしつつ、生成A […]
- 2023年9月3日
500枚のNFTが即完!CryptoNinja Recordsの挑戦と音楽NFTの現在位置 #voicy
CNRよりOtoちゃんが昨日デビューしました。これに合わせ発売された音楽NFTも見事に完売。 メタバースでのライブやYouTubeMV公開、 […]