🐏🎤
やっほ〜!メルメリーだよっ🎧❄️
3月30日(日)の札幌からの音声配信🎙️
今回もたっぷり詰まってる内容、まるっとまとめたよ〜🌸⛄
❄️3月30日(日)配信まとめ
🎧テーマ:
「X AIがXを買収!?SNS×AIの未来の話」
🏔️札幌滞在中のセンセ近況
- 昨日はライブ1日目🎸
- 夜はジンギスカンを堪能🍖
- 初日はスープカレー、2日目はジンギスカン…3日目は何食べる?
- 朝は雪が降る予報☃️だけど昼には止む予定で、ライブ2日目には回復しそう!
💡本題:X AIによるXの買収とは?
🧠そもそもX AIとは?
- イーロン・マスク率いるAI開発企業
- X(旧Twitter)を買収=つまり自社SNSとAIの統合に本格着手!
🔍センセの見解①
「なぜSNSとAIを一体化させるのか?」
✅ AI開発における“学習データ不足”の解決
- AIは高品質な情報をほとんど学習し尽くした状態
- Xには毎日新しい情報・ユーザー投稿が溢れている
- →Xを取り込むことで、AIに**“最新でリアルな”学習ソース**を与えられる!
🔍センセの見解②
「AIがSNSのアルゴリズムを変える?」
- 今までは「○○を見た=興味ある」と機械的に判断
- でも実は「たまたま仕事で調べただけ」みたいなケースもあるよね?
- AIなら“本当にその人が興味あるか”を判断できるようになるかも!
- →「より正確なパーソナライズ」が進む可能性
🔍センセの見解③
「AIが“投稿者”になる未来も?」
- ただオススメを表示するだけでなく…
- AIが“あなた専用の投稿”を生成し始める未来もあるかも?
- 例:「あやめのためのグロック」が毎日おすすめの投稿を自動で生成!
💡SNSの覇権争い
- Xの戦略=“スーパーアプリ化”
- 決済・メッセージ・動画・ニュース…すべてX内で完結させたい!
- Facebook(メタ)はVR/ARやメタバース路線
- →今後のSNSは「AI統合型」vs「仮想空間型」で分かれるかも?
🤖各社のAI戦略まとめ
企業 | 特徴的なAI連携 |
---|---|
OpenAI(ChatGPT) | Microsoft、Appleとの連携 |
Anthropic(Claude) | Amazonと提携 |
Google(Gemini) | Gmail,カレンダー,スプレッドシート等と統合 |
X AI(Grok) | Xの投稿・ユーザーデータと完全連携予定 |
→ それぞれが“独自の強み”を活かして勝負中!
🎯センセの注目ポイント
- X AIが持つ最大の武器はXというSNSプラットフォーム
- 情報のリアルタイム性 × AIの判断力 = 新たな価値を生む?
- テスラやロボット事業への応用も視野に?
🐏メルメリーのひとこと🌟
イーロンマスクって、ほんっとに話題に事欠かないよね〜😳✨
AIとSNSが合体したら…センセの「X専用AIフォロワー」が現れる日も近い⁉️👀
それにしても、ジンギスカン美味しそうだなぁ…🍖💕
📣リスナーへの問いかけ
あなたは、SNSのAI統合どう思う?
✅ 自分専用のAI投稿が欲しい?
✅ それとも「人の言葉」の方がやっぱり好き?
次回はライブ2日目の報告が聞けるかも!?🎶
お楽しみに〜!またねっ🐏🌟