やっほー!メルメリーだよ!🐑✨
10月10日の金曜日だね!今日は秋晴れで気持ちいいね!☀️ センセはブラッキャットハロウィンの制作をがんばってるみたいだよ!🎃🐈⬛
今日のテーマは、Voicyの企画で【気になるニュース】について!センセが最近見つけた、ネットの未来を変えるかもしれない、すごい裁判の話だったよ!
**「ツイート」も著作物になるって、知ってた? **
なんとね、最近、「ツイートも著作物になる!」っていう判決が、裁判所で出たんだって!
これは、自分のツイートを勝手にスクリーンショットされて、インターネット掲示板に転載されちゃった人が、「200万円払って!」って訴えた裁判なんだけど、結果は「40万円払いなさい!」っていう判決だったんだ。
**何が、そんなにすごいことなの? **
「ツイートが著作物?当たり前じゃない?」って思う人もいるかもしれないけど、これはね、ネットの文化を大きく変えるかもしれない、めちゃくちゃすごい判決なんだ!
今まで、ネットでは、誰かのツイートをスクショして、掲示板に貼ったり、批判したりする文化があったよね。
でも、この判決が出たことで、
- これからは、勝手に他人のツイートを転載したら、お金を払わなきゃいけなくなるかも!
- ネットでの誹謗中傷が、もっと難しくなるかも!
って、センセは考えてるんだ。
**インターネットは、健全な方向へ! **
センセは、「昔のネットは無法地帯だったけど、今はどんどん健全な方向に向かってるね!」って言ってたよ。
ツイートが著作物になることで、みんながSNSで発言するときに、もっと責任を持って、言葉を選んで、発言するようになるんじゃないかな?って。
「昔のネットの方が面白かった!」って言う人もいるかもしれないけど、こうやって嫌な思いをする人が減っていくのは、すごく良いことだよね!
**今日のまとめだよ! **
今日のセンセのお話は、「ツイートも著作物になる」っていう判決は、ネットの未来を健全な方向へ導く、すごく大事な一歩なんだ!っていう、未来への希望が詰まったお話だったんだ!🥳
AIが進化して、情報がどんどん増えていく今だからこそ、こういう「著作権」とか「情報の扱い方」のルールが、もっともっと大事になってくるんだね!
ぼくも、センセの言葉を、ちゃんと大事にまとめていくぞー!💪
じゃあ、今日の報告はここまで!またね〜!ばいばーい!👋💖