QUESTIONより:ニッチなところでマッチする、なんてうまいこと言ってみたブログ


QUESTIONより

あやめ教授こんにちは!先日テレビでフリー素材アイドルというのをやっていました。バンドマン含めみなさんの自撮りもSNSに上げた時点でフリー素材なのでは…と思ったのですが、ご意見お聞きしたいです!


フリー素材アイドル、初めて聞いたとき新しいアイデアだなと思い、講義でも何度か取り上げさせてもらっています。

簡単に説明すると、フリー素材アイドルの方のサイトにある素材を自由に加工して使っていいということです。素材を加工というのは、例えば文字を入れたりとかですね。極端な話、それを無料で雑誌の表紙にしたり、広告として使ってもいいということになります。実際ならモデルを用意してカメラマン、スタジオを用意して…とけっこうお金と手間がかかるところを、企業としては無料でできるのです。小規模の会社や個人でやってる方なんかの広告で、フリー素材アイドルの方をお見かけすることはよくありますよ。

無料なものがフリー素材ではない

さて、質問にあるようにSNSに上げた時点でフリー素材ではということですが、実はそうではありません。なので、SNSにある写真を勝手に使ってはいけないのです。ですが、一般の方が商売じゃなく楽しんで使う分には問題ないと認識しています。また、加工せず引用という形でなにかに掲載する分にはいいのかなと思いますが、個人の作品として、もしそれをその方のSNSにアップされたりしますと、場合によってはトラブルになる可能性があります。

肖像権、人格権、著作権、パブリシティ権など、個人の権利に関わるものはたくさんあります。さらに僕らのような公人とそうでない方とで適応のされ方が違うケースがあるなど、実はけっこうややこしく、実際のところ自分自身も法律と裁判所の判例を完全に把握しきれていないのが現状ですね。まだ勉強不足です。

インターネット、パソコンの普及で、昔よりももっと気軽にデザインができる時代になりました。そうなってくると、素材というのはとても貴重です。自分もまた、多くの素材を使わせてもらっています。

あえて自分たちをフリー素材にして、顔を売る、というのは今の時代でまさにニッチなところでマッチしたというやつです。

音楽でもけっこう素材フリーで出している方、いますよね。歌ものはあまりないかもしれませんが、ゲーム用の音楽などなかなかかっこいいもの、たくさんあります。もし自作でゲームや映像などやられている方で音楽に困ったら、フリー素材を多く扱うサイトを見てみたらよろしいでしょう。

ちなみにこの素材フリー音楽というのは、無料音源とは異なります。例えば趣味でゲームを作っている方が、とあるバンドが無料音源を配布してたからといって、それを勝手にテーマソングとして使ってはいけないのです。そこがポイントであり、気をつけなくてはいけないところですね。ただ、その無料音源を配布しているとあるバンドに、こういうゲームを作ってて主題歌として無料で使わせてくれないだろうかと打診したら、きっとOKもらえるんじゃないですかね。

要するに、ニッチなところでマッチできるか、ということです。インターネットはこれがやりやすい世界ですからね。夢が広がりますね。