QUESTIONより
先日のリアルアヤノメやYouTubeなどでNFTについてお話していましたが、私にとって一番それに近いのがツイキャスのお礼画像かなと思いました。お茶爆という名の課金の対価として、配信者から送られてくる写真やメッセージ。よく見たら写真の左隅に自分のアカウントが透かしで入ってるので、元の画像はひとつでも透かしが入った自分だけのデータと捉えることもできるのかなと思いました。この考え方は合っていますでしょうか?
なるほど、ツイキャスのお礼ってアカウントが透かしで入っているんですね。このQUESTIONで初めて知りまして、先日のニュース読みからお礼することにしました。
たしかにデータとしては一点物の価値がつくという意味で近いかもしれませんが、まだ少し足りません。
イメージとしては、その透かしのアカウント名を変更し、誰かに譲渡することができれば、NFTに近いのかなとも思います。
NFTは未知の感覚
自分も先日、あーだこーだとNFT、ブロックチェーンについて力説しましたが、自分自身NFTのものを持っているわけでもないですし、作っているわけでもありません。
こういうのはやってみないと始まらないということで、実際にやってみないとよくわかりませんよね。
理屈はわかりながらも、感覚的には未知の領域です。
転売前提のビジネスモデル
ここにきて、NFTに関するサービスが一気に増えつつあるような感覚があります。
基本的にはどれも、転売を前提としたビジネスモデルになっています。
要するに、転売すれば利益がでるわけで、その利益の一部はあなたに常に入り続けますよ、というものです。もちろんそれを管理するNFTの会社は常に利益が入り続ける仕組みではありますが。
たしかにNFTの用途としては間違っていないですが、それはNFTのたくさんある使い方の一つかなと認識しています。
しかし自分自身にとってもまだまだ未知の概念でして、感覚的に完全につかめているかといわれると難しいです。
もっとも、完全に掴んでいる人って、世界に数人しかいないと思いますけども。
これはお試しするしかない
今はなにも考えずに気になったことはトライするのがいいと思っていまして、NFTに関しても非常に興味を持っています。
ただ誰かのNFTアートを買うというより、なにかNFTアートを作りたいなと思います。
こういうのはやりながら考えたいものです。まぁやるかどうかわかりませんけど。いろいろ調べてみようと思います!
P.S
今夜のボイスアヤノ.メですが、摩天楼オペラのYouTube番組と時間がもろにぶつかりますので、21時更新にします!