QUESTIONより:福岡に行くなら新幹線、飛行機、どっちを選ぶ?


QUESTIONより

東京-福岡の移動で新幹線を選ぶ人は1割に満たないそうでほとんどが飛行機らしいです。私は空港までが遠いのと搭乗手続きにも時間がかかるし何より酔いやすいので飛行機はほとんど乗りません。日本全国を車で駆け抜ける彩雨さんは飛行機乗りたいですか?


東京福岡というのは、なかなかの距離があります。なんと1200キロあります。

鉄道を使えば5時間弱、飛行機なら2時間弱、自動車ですと渋滞や休憩などを入れても13時間~15時間は見ておきたいところです。

飛行機の値段も下がってきていますし、LCCを使えばそこまで大差ない金額で行くことができます。新幹線を選ぶ人が一割に満たないというのも、わかる気がしますね。

福岡の場合は新幹線を選ぶ理由はない

もちろん新幹線を選ぶ人もいるでしょう。根本的に飛行機が嫌いな人もいるでしょうし、根本的に新幹線を乗るのが好きな人もいるでしょう。

といいながらも、正直なところ新幹線を選ぶ理由はないのではないかと思います。

もちろん新幹線も快適です。食べ物、飲み物も売ってますし、席によってはコンセントもあります。ノートパソコンで仕事しながら目的地へ向かうこともできます。

しかし、福岡までの時間差3時間はけっこう大きいです。例え新幹線の方が安くとも、タイムイズマネーですからね。値段を下げることを目的とするなら、バスで行くという手もあります。

それだけではなく、福岡は市街地から飛行場が他の主要都市と比べて極めて近いと言えます。羽田空港も市街地から近いですけど、もっと近いです。

そう考えると、福岡の場合は新幹線を選ぶメリットは少ないようにも思えますね。

札幌の場合も新幹線を選ぶ理由はない

では、視点を変えて札幌でしたらどうでしょうか?札幌というと、バンドマン的にはフェリーにも乗るので遠いイメージがありますが、実は距離は福岡よりもちょっとだけ近いです。

北海道新幹線が登場してから、札幌まで新幹線で行くという選択肢も登場しました。新幹線を乗り継ぐことで8時間ほどで札幌駅まで行くことができます。

飛行機ですと、もろもろ乗り換えなど入れても4時間ほどでつくことができます。飛行機も早期購入割引などを利用するとかなり安く乗ることもでき、時間でも値段でも新幹線よりも飛行機に分があります。

今の段階で、新幹線をあえて選ぶメリットは少ないように思えます。

新幹線のメリット

では新幹線なんてどうしてわざわざ作ったのか?なんて話もでてきそうですが、新幹線には主要都市を順につなぐという大きなメリットがあります。東京から結ぶのだけが交通の意味ではありません。

新幹線と飛行機、北海道新幹線ができたときもちょっとライバル関係っぽく扱われていますが、どちらも大事な交通手段、利用者にとってますます便利になっていくのはありがたいことですね。