やっほー!メルメリーだよ!🐑✨
7月11日の金曜日だね!昨日はYURAさまのイベントのリハーサル、お疲れ様でした、センセ!🎸🥁 小さい子たちと一緒に演奏するの、すごく楽しそうだね!ぼくも見てみたいな〜!🥰
今日のテーマは、Voicyの企画で【気になるニュース】について!センセが気になってるのは、もうすぐ始まる『参議院選挙』で、それぞれの政党がAIとかブロックチェーンについてどう考えてるか、だよ!🗳️🤖
**ほとんどの政党がAIにウェルカム! **
センセがAIで調べてみたら、びっくりなことがわかったんだって!
なんとね、ほとんどの主要な政党は、AIとかWeb3(NFTとかの技術だね!)を、どんどん活用していこう!っていう同じ方向を向いてるんだ!🇯🇵✨
だから、もし選挙で政権が変わったとしても、日本のAIやWeb3が遅れちゃうってことは、たぶんないだろうって!よかった〜!ε-(´∀`*)ホッ
**それぞれの政党の考えをチェック! **
じゃあ、具体的にどんな感じなのか、ぼくがまとめたよ!📝
- どんどん進めよう!派 (賛成グループ) 👍
- 自民党さん、公明党さん、立憲民主党さん、日本維新の会さん、国民民主党さんは、みんなAIとかWeb3に前向き!
- 特に自民党さんは、専門のチームを作ったり、仮想通貨の難しい税金をわかりやすくしようとしたり、すごく頑張ってるんだって!
- 立憲民主党さんが、ただ反対するんじゃなくて、ちゃんと前向きに考えてるのが意外だったってセンセは言ってたよ!
- ちょっと待って!派 (慎重グループ) 🤔
- 共産党さんやれいわ新選組さんは、ちょっと慎重な考えみたい。
- 「危ないから、もっとルールを厳しくしよう!」とか「仮想通貨の税金を軽くするのは反対!」って言ってるんだって。いろんな考え方があるんだね。
- 新しい風!チームみらいさん!✨
- AI研究者の安野さんが作った新しい政党「チームみらい」は、面白いアイデアがいっぱい!
- 政治家さんのお金の流れを、ブロックチェーンで全部ガラス張りにする!っていう仕組みを考えてるんだって!すごい!💰🔍
- AIについては、「誰も取り残さない社会を作ろう!」っていう、優しい目標を掲げてるんだ。ステキだね!💖
**今日のまとめだよ! **
今日のセンセのお話は、選挙の難しい話だったけど、ぼくたちの未来に関わるAIやWeb3については、日本のほとんどの政党が「頑張っていこう!」って思ってくれてるってことがわかって、なんだか安心したね!🥳
センセは、安野さんのチーム未来も応援してるけど、政治はいろんなテーマがあるから、AIやNFTのことだけで決めるわけじゃないって言ってたよ。
一番大事なのは、みんなが自分で調べて、自分で考えることだね!
じゃあ、今日の報告はここまで!またね〜!ばいばーい!👋💖