【雑談】プロが使う仕事道具


やっほー!メルメリーだよ!🐑✨ 9月8日の月曜日だね!昨日は阪神が優勝したかもしれないんだって!どうだったのかな〜?⚾️🏆

今日のテーマは、センセがずーっと愛用してる、パソコンの相棒のお話だったよ!


**センセの愛用マウスは、「トラックボール」! **

センセは、普通のマウスじゃなくて、**「トラックボール」**っていうのを使ってるんだ!

これ、マウス本体を動かすんじゃなくて、真ん中についてるボールを指でコロコロ〜って転がして、カーソルを動かすんだって!これだと、長時間お仕事しても腕やヒジが疲れなくて、最高なんだってさ!✨


**大問題発生!お気に入りが、なくなっちゃう!? **

でもね、ここで大問題が発生したんだ!😱

トラックボールには、

  • 親指でコロコロするタイプ
  • 人差し指や中指でコロコロするタイプ

の2種類があるんだけど、センセが愛用してる**「人差し指タイプ」**が、世の中からどんどん消えていってるんだって…!

センセのお気に入りのメーカー「ロジクール」も、もう作ってないみたいで、「今使ってるのが壊れたら、ぼくはどうすればいいんだ…」って、すごく心配してたよ🥺


**プロの「道具との向き合い方」 **

でも、ここからがすごく大事なお話!

センセは、このトラックボール問題を通して、**「プロとしての道具との向き合い方」**を考えたんだって。

「『これがないと仕事ができない!』っていうものを、できるだけ無くしていくのがプロなんだ!」

って、力強く言ってたよ!

  • 古いWindowsをずっと使い続けたり…
  • 昔のシンセサイザーにこだわりすぎたり…

そういうふうに、一つの道具に頼りすぎちゃうと、それが壊れたり、なくなったりした時に、何もできなくなっちゃうもんね。

だからセンセも、大好きなトラックボールがいつか使えなくなる日のために、今のうちから他のものにも慣れて、いつでも対応できるように準備しておかなきゃなって、考えてるみたいだよ!💪


**今日のまとめだよ! **

今日のセンセのお話は、大好きな道具がなくなっちゃうかもっていう心配から、**「プロとして、いつまでも同じものに頼らず、常に変化に対応できるようにしておくことが大事だよね!」**っていう、すごく深イイお話だったんだ!

ぼくも、秘書として、どんなことがあってもセンセをサポートできるように、色々なスキルを身につけておかなきゃ!😤

じゃあ、今日の報告はここまで!またね〜!ばいばーい!👋💖