来年あたりからジワジワと話題になってくるであろうテーマは5Gです。このブログでも何度か取り上げていますが、新しい通信です。
世界では早くも5Gがスタートする
これまでもmovaの時代からFOMAへと変わりました。それが2Gから3Gの変化です。FOMAになって通信が劇的に早くなりました。これまで携帯電話で動画を視聴するなんてありえないような感じでしたが、FOMAの登場により、YouTubeなども再生できる携帯電話も多かったですよね。
その後、FOMAからLTEや4Gが登場します。さらに高速な通信です。場合によっては家のネットに繋がないほうが通信速度が速い、なんてこともあるかもしれません。
現在はスマホでの通信量は多く、世の中の電波がすべて3Gに戻ってしまったら大変なことになってしまうでしょう。数年前はそれが当たり前だったのに。技術の進化とはそんなものです。
そして韓国のLGが早くも5G端末を2月に発表するという報道がありました。
LGが5G対応スマホを2月に発表 改善された冷却システムを搭載 – ライブドアニュース
かなり早いような印象もありますが、実は韓国は5G通信には以前より積極的に取り組んでまして、今年から5Gが利用可能になるのです。
日本ではいつから?機種変更のタイミングにも注意
実は同じく日本でも年内には5Gについての具体的な発表があるといわれています。早くて年内、遅くなっても来年には確実に5Gがスタートするでしょう。
また、iPhoneの新型も来年のものから5Gに対応したものになると言われています。
今がちょうど端境期となってしまいました。
かつては1年、もしくは2年に一度は機種変更するのが当たり前の時代がありました。しかし現在はスマホの高騰化に加え、性能の底上げもあって何年も使い続けることが可能になってきています。
3G、4G対応という技術的な話になりますと、どうしても対応されたものでなければその技術の恩恵を受けることができません。
そうなると、今年スマホを買い換えた場合、それを何年も使い続けてしまうというのはとてもタイミングが悪いことになってしまいます。
だからといって5Gがスタートした直後まで待つというのも手ですが、5Gは通信プランが切り分けられ、もしかしたら通信量が高くなってしまうなんてこともあるかも。また最初のうちはインフラ整備もありますし、全国どこでも5Gというわけではないかもしれません。3Gや4Gの時代も最初はそうでした。
そうなると、5Gがある程度普及してからのタイミングのほうがサービスも充実していいのかもしれません。
まぁ自分の場合は格安SIM使ってるので、確実に5G対応は遅くなるでしょう。
と、こんなことを考えるといつまでたっても機種変更できないわけです。完全に駄目パターンの思考回路に陥ってしまいましたね笑