QUESTIONより:飴をすぐ噛み砕く癖…ちょっと待って、それストレスが原因かも!


QUESTIONより

短気なのか噛みグセもありあめ玉すぐ噛み砕いてしまいます。 彩雨さんはあめ玉を最後まで噛み砕かずに舐め続ける事出来ますか?


飴玉ですか。そういわれると、これまであまり気にしたことはなかったのですが、よほど小さくなったら少しは噛むかもしれませんが、基本的には舐め続けると思いますね。

精神状態の影響もあるかも?

質問者さんがどれくらいすぐ噛むかわかりませんが、飴を口にいれてすぐ噛む人もたしかにいます。

まぁ食べ方は人それぞれだとは思いますが、調べてみると飴玉を噛むというのは精神状態の影響もありそうです。

飴を舐め続けるには忍耐力が必要です。すぐ噛む人はその忍耐力がありません。こういうと語弊がありそうですが、精神的な焦りがそういった噛むという行為となって現れるのです。短気といえばそうなのですが、もしかしたらどこかに大きなストレスがあるのかもしれません。

また、本来は舐めるものをボリボリと噛むというのは、その背景には噛み砕くという攻撃性や噛み砕くことによるストレス解消、安心感までも見え隠れします。こういったところも、精神状態に影響されるところです。

噛むという行為自体が悪いといっているわけではありません。食事などでは咀嚼は人間の自律神経を整える大事な動作にもなっています。

飴は舐めたほうがいい

飴くらい好きなように舐めさせろ、と思う人もいるでしょう。

まぁそれでいいんですが、飴は舐めたほうがいいです。

飴のようなものを口の中で転がしながら消化できるほど高度な顎と口、舌を持っているのは多くの動物がいますが人間だけと言われています。

飴といったって、そんな何時間も舐め続けるわけではありません。ちょっとですよ。

噛み砕きたくなる気持ちをぐっと抑え、そして心を穏やかに自分の精神と会話をしましょう。

なにか心の中に大きな闇を抱えていませんか。ストレスサイン、後々大きくなる前にチェックしておきましょう。