- 2021年5月10日
音に無関心な世の中。騒音とはなにか? #voicy
現代は音に関して無関心でありながら、音に関して敏感という、少しいびつな様子になっているように感じます。 まぁ要因はここで話したこと以外にもい […]
現代は音に関して無関心でありながら、音に関して敏感という、少しいびつな様子になっているように感じます。 まぁ要因はここで話したこと以外にもい […]
リフレッシュ法について、これはやっちゃだめという記事がありました。 明るすぎる環境はイライラの原因に 実は間違っているリフレッシュ方法 […]
とてもいい慣習であると頭では理解していても、長く続けるのは難しいということはたくさんあります。 習慣化、っていうのが一番難しいんですよね。 […]
最近、小学生YouTuberの方が中学校に行かない宣言をして話題になっています。 今日はこちらのテーマです。 義務教育とはなにか すべて国民 […]
最近、コンテンツの濃度ということをよく考えます。 音楽だけではなく、ブログもそう、映画もそうです。 量と濃さのバランスです。 日本酒をビール […]
今日のブログは、音声ブログとなっています。 ・想像力と少子化 ・パワーポイントと理解力 ・ラノベのタイトル ・音楽の変化 ・ゲームの変化