今年は5G元年ということで、多くの新サービスが登場する兆しが見えるかなというところでしたが、整備の遅れやらコロナやらで、もはやそんなこたったっけ、みたいな感じがあります。
大手三社はすでに5Gをスタートさせていますが、使える地域も限定的ということで、社会全体に影響を与えるようなものではありませんね。
楽天は9月末
自分も昨年から利用している楽天モバイルは、9月末から5Gがスタートします。ただでさえエリアが狭い楽天モバイルですが、5年前倒しのスケジュールで4Gエリアを広げています。
この勢いで5Gエリアはどうなっているのか興味がありますが、あまりにもピンポイントすぎるとちょっと肩透かしといったところ。いや、でもそうなりそうな予感もしますが。
楽天はもともと6月に5Gスタートという予定でしたが、コロナの影響で遅らせています。iPhoneの5G対応時期に調整したのはいいアイデアだと思いますが、ついでに家で5Gが使えるのであれば、年内に楽天を5Gに切り替え新型iPhoneに手を出すことを検討したいところです。
楽天に関しては来たるべきタイミングで発表とか、料金は驚きといっているので、まぁギリギリで発表するのかなと思います。ちょっと楽しみにしています。
せめてエリアマップを
あのドコモですら、5Gのエリアマップを出せていません。ピンポイントで施設ごとに出しています。
使えることはいいことですが、ユーザーとしてはせめてエリアマップを出せるくらいに広げてほしいなとは思います。楽天が最初の打ち出しでエリアマップを出すようなことがあれば、これはかなり評価されるべきポイントだと思います。そしたら他社も焦るでしょうね。
楽天がどこまでやれているかはわかりませんが、家で5Gがつかめるようになるのはまだ先の話かもしれません。今のところ5Gが活用できる場面って、ぶっちゃけ配信のときのテザリングくらいですけどね。