QUESTIONより
配信ライブでライブハウス名を公表する理由は、ライブハウスの宣伝以外にありますか? 余計な心配ですが、行きすぎたファンが入り待ち出待ちしたりしそうで大丈夫なのかな?と思ってしまいます。
配信ライブでなぜライブハウス名を公表するか、これはたしかにちょっと不思議な疑問のように思う方もいるかもしれません。
あえて非公表にしようという意見もでてないですし、入待ち、出待ちについてはしないでくれと書いてあるし、まぁコロナの状況で無観客にしてるのにそういう人はいないだろうという気持ちもあるんですが、実際にそういう人はいません。
ライブハウスの宣伝という意味もありますし、あとはやっぱりライブするならライブタイトル、会場名、日時がセットになって発表するイメージが漠然とあり、とくに考えずに公表しています。
無観客配信ライブと会場名
無観客配信とはいえ見てくれている人と時間や空間を共有したいという思いもあり、場所を示す方がお互いにそういったイメージがわきやすいかな、という気持ちもあります。
ただ無観客配信ですので極論を言ってしまえば設備さえあればライブハウス以外の場所でもライブができてしまうということで、例えば大自然の中とか、ビルの屋上とか、そういったところでライブをすることもできます。そういった場合は、たぶん場所は公表しないでしょうね。
例えば「スタジオライブ」みたいに、大きめのスタジオで演奏するようなものもあります。しかしその場合もスタジオ名は公表しないでしょうね。
GoToはオンラインも対象へ
余談ですが、GoToイベントキャンペーンも始まりましたがオンラインもちゃんと対象になっていました。しかもチケット事業者だけではなく、イベント主催者も個別申請すれば対応してくれることとなりました。
しかしPDFみましたが、けっこう分厚い手続きですね。まぁ配信サイト側がGoTo手続きOKになってくれればこちらとしてはらくちんなんですけどね。なってなかったら頑張りますかね。
GoToイベント期間はとりあえず来年の1月までみたいです。まぁ少しくらいは延期されるかなとは思いますが、どうなることでしょうか。