コロナで再注目、カーシェアは普及するか


コロナの影響で一時は利用者が減ったカーシェアですが、再び注目を浴びているという記事がありました。

カーシェア、利用者減も再び注目集める 3密を避けられるメリット – ライブドアニュース

自分自身もカーシェアユーザーですが、けっこう便利だなと活用しています。

コロナで需要は激減

レンタカーについては、需要は相当落ち込んだという話もあります。

うちの近所のレンタカーも、コロナで営業所を止めて、夏に復活するとアナウンスがあったのに、まだしまったままです。

このまま閉店しちゃうのかも。

レンタカーはがっつりレンタルしてどこかに遊びに行く人が多いユーザー層が多いのかもしれませんね。なかなか仲間内でレンタカーを借りてドライブ、というわけにもいかないというところが難しいのでしょう。

その一方で、カーシェアはちょっと用途が違います。

例えば緊急事態宣言がでていた状態でも、自分のカーシェア利用度に変化はありませんでした。基本的にはがっつり買い出しして巣ごもりですので、ちょい乗りの需要には悪い影響は限定的だったのかもしれません。

一人で使う人も多いでしょうし、レンタルする際もネットで全部できますので、そういったところもコロナの状況にはマッチしているのかも。

カーシェアは普及するか

実際に使って1年以上経ちますが、おおむね満足しています。

他のユーザーにもそこまで民度が低い人はいないようで、ゴミだらけだったとかそういうこともありません。

都市部は車の維持費もかかりますので、これくらいの金額でちょこっと車が乗れるのなら、ちょうどいいかも。

しかしこのカーシェア、当然ながら車の所有欲は満たされません。

自分は昭和の人間ですので、やっぱりマイカーがほしいです。マイホーム、マイカー、夢です。

でも世の中は令和です。平成をすっ飛ばして令和です。

新人類が社会で羽ばたく世の中になると、こういった昭和の考え方も変わっていくことになると思います。

また自動運転など新しいテクノロジーが登場することによって、そもそも車という考え方自体も変化していくのではないでしょうか。

カーシェアは便利です。

うーん、それでも、本当は自分の車がほしい。