QUESTIONより:AT車は簡単すぎて危険ではないか論について


QUESTIONより

小学生が無免許で運転し事故を起こしたニュースを見ました。車の管理の問題もありますが、そもそもAT車は運転が簡単すぎるのも無免許運転が可能な要因かなと思ったりします。運転免許もなぜAT限定があるのか…日頃から疑問です。免許が必要なものはある程度の難易度が無いと意味がない気がします。


子供が運転をして事故、というニュースありましたね。

最悪の大事故にならなかったことが不幸中の幸いといったところでしょうが、運転についてあらためて考えさせられるニュースでした。

ATは簡単

最後にマニュアル車を運転したのはいつだろう。

大昔の機材車がマニュアルだったので、それが最後かもしれません。

マニュアル車を最後に運転したのは、教習所っていう人も多そうですね。

近年はAT限定を取る人が増えているそうですが、実生活を考えると正直AT限定で構わないようにも思えます。自分はなぜマニュアルで免許をとったかというと、ゾンビの大群から逃げる際に車に飛び乗ったとき、それがマニュアルだったら逃げられないよね、ってことでマニュアルにしました。

オートマは本当に簡単です。よくできているものです。

子供でも簡単に運転できてしまいます。

誰でも簡単に運転できることがメリットですが、それが裏目にでることは十分考えられます。

今回の事件も、たしかにマニュアル車ならば起きなかった事件かもしれません。

安全と危険はコインの裏と表

とはいえ、この世の中がマニュアルしか存在しなかったら、また別のところで交通事故が起きている可能性もあります。

交通事故数の推移はこちらです。

交通事故死者数の推移(昭和23年~令和2年)
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1298/268/html/001_o.jpg.html

2020年の交通事故死者数は2839人、統計開始以来最小を更新し初めて3000人を下まわる

こちらを見ると、平成になってからは順調に下がっています。

AT車の普及は90年代になってからですので、AT車の普及と交通事故数の因果関係については可能性はありそうです。もちろん、それ以外の要因もあると思いますけど。

その一方で、交通事故を起こす割合としてはマニュアル車のほうが低いようですね。

操作が難しいMT車の方が簡単なAT車より事故率が低い理由

こちらの記事にはアクセルを踏んでも動かないことをあげています。でも他にも理由がありそうです。

そもそも車が好きで運転するのが好きだからマニュアルを選ぶわけで、ユーザーのテクニックにも差があるとも考えられます。

とはいえ、たまにあるアクセルとブレーキの踏み間違いについては、マニュアル車ならば防げるところもありそうですけどね。

生体認証も必要

自動車については、将来的に生体認証もありえるのかなと思います。

事前に登録したユーザーでなければ車に乗れないというものです。

今回のような子供が勝手に運転するリスクもなくなりますし、盗難防止にもつながりそうです。

また、場合によってはアルコールチェックもできそうですよね。どこかに口を近づけて声紋を使った生体認証ならば、ついでに一緒にアルコールチェックもできそう。

こういった生体認証ってけっこう重要だと思っていて、例えば超巨大地震など発生した場合、車のロックを警察官など特定の人が自由に解除できるようにする仕組みにも応用しやすいです。車に鍵をかけられたら、それ動かせないですからね。

AT車の簡単さはたしかに問題かもしれませんが、別の形でこういった事故が起きないようなシステムづくりができたらいいなと思っています。