Googleドライブの容量がパンパンに!効率のいいクラウドの使い方を模索


やばい、だんだんGoogleの容量がなくなってきました。

もう89%になってしまった。

前にこのメッセージがきたとき、容量の重そうな添付ファイル付きメールをどかっと消したんですよね。

それでも足りなくなってきているのは、ドライブの領域みたいです。

観念して課金するときが近づいてきた

ちなみに普段は写真は全部クラウドにアップしていますけども、それはこのアカウントではなく、個人のアカウントを使っています。

これは仕事用のGoogleアカウントです。

ドライブに入っているものは少し整理できそう。でもなんだかんだでGoogleドライブって便利で、月250円くらいなら観念して課金しようかなとも思っています。

逆になんか無駄に払い続けている気もしているiCloudを解約しようかな。

クラウドの使い分け

クラウドにもいろんなサービスがあります。

サービスによっては、そこそこの容量を無料で使うこともできます。

Googleはデータ共有や、比較的長期で保存しておきたいもの向けにしていて、普段の仕事のバックアップは別のクラウドを利用していました。

昔はYahooがやってたクラウドを活用していました。

プレミアム会員は大容量で使えたんですよね。

その後はBOXというサービスを使っていましたが、今は少し仕様が変わってしまったようです。

音楽の仕事周りのデータは積もり積もればそこそこの容量になりますが、既に完了したものを別のところにバックアップするのであれば、実はそれほどの容量にはなりません。

昔は作業中のデータをクラウドにも保管していたのですが、ここのところそれをやらなくなっていて、手持ちのHDDでバックアップするようにしています。

今年はパソコン周りをリニューアルする予定なので、その時にこのバックアップの仕組みも少し整える予定です。

なにか効率的、かつ金額も抑え気味でできる方法を考えたいと思います。