何か大事なときにスマホをいじってはいけない!
というのは常識ではありますが、このラインの決め方は時代によっても変わりそう。
国会でのスマホ利用
先日、国会で河野大臣がスマホを使おうとしたら、ダメだといわれる一幕がありました。
これについて、国会でのスマホ利用について賛否が飛び交いました。
なんとなくスマホって駄目なイメージありますけど、PCならOKなイメージがあります。
やってることは同じなのですが、感覚的なものでしょうか。
近しいもので、スマホで写真を撮るのはNGでも一眼レフなら許される感とかもありますよね。
スマホはそれだけ身近なものという現れなんでしょうが、この考え方も古そうです。
スマホオンリーのZ世代
最近の新入社員はPCを使えないという話は先日もアヤノ.メで取り上げました。
今や若者はスマホ一つですべてを簡潔します。
PCも使えたほうがいい、というのももはや過去のものかもしれません。
それだけスマホでできる幅が広がっているのも事実。
一流の経営者はスマホしか使わないという話も聞きますが、このあたりの考え方は変わるもの。
今の傾向としては、国会でスマホを使うのはOKになりそうな感じでしょうね。
Abemaの報道番組とか、ゲスト人は当たり前のように生放送内でスマホを使います。
あまり民放では見ない光景です。
国会でのスマホ利用、あり?なし?
価値観が分かれそうなところですね。