AIと共創するクリエイティブな世界 – ティザー映像制作の裏話


このブログはXスペースの文字起こしをブログ化したものです。

スペースのアーカイブはこちらです。

昨日、私のプロジェクト「NEON」のティザー映像を22時に公開しました。この動画は、AIを駆使して作成したもので、6時間かけて編集しました。今回はその制作過程や、AIとの共同作業について話していきます。

AI動画制作の挑戦

AIを使っても、動画が自動で完成するわけではありません。AIは動画のパーツを出力し、それを組み合わせて動画化するのはクリエイターの仕事です。私は動画クリエイターではありませんが、自分の作品の宣伝動画くらいは自分で作りたいと思い、挑戦しました。

作業の難しさと面白さ

今回の動画では、歌唱シーンを取り入れたのが初めてで、これがなかなかの挑戦でした。AIで作成された動画は完璧ではなく、髪の毛の一部が動かないなど、細かい問題もありました。しかし、これらの課題を乗り越えることが、AI動画制作の面白さでもあります。

AIの進化とクリエイティブな利用

私は、これまで音楽制作にAIを活用してきましたが、最近ではAI動画も手掛けるようになりました。AI技術の進化に伴い、自分のできることの幅が広がっていると感じています。AIはクリエイティブなプロセスに新しい可能性をもたらし、私たちクリエイターにとって大きなチャンスです。

AIとクリエイティブ業界の未来

AIの出現は、草の根レベルのクリエイターを増やし、新しい文化や作品を生み出しています。これは音楽や小説だけでなく、アニメやゲームにも当てはまります。今後、AIを活用したアニメやゲームのクリエイターが増え、新しいヒット作品が生まれることでしょう。

まとめ

今回のティザー映像制作は、AIを活用したクリエイティブな作業の良い例です。これからも、AIの力を借りながら、自分の音楽性を広げ、面白い作品を作り続けたいと思っています。AIと共に進化し続けるクリエイティブな世界、とても楽しみですね!