荒野行動やPUBG…暴力的なゲームをやる人は暴力的な性格になるのか?


普段そんなにゲームをやるわけじゃないですが、ゲーム自体は興味もあり注目している分野でもあります。

今年のゲームの流行はいろいろありましたが、個人的に印象に残ったのはPUBGや荒野行動といったFTP、TPSのゲームです。これまでもコンピュータゲームを中心に根強い人気のあった系統のゲームですが、スマホ対応のものが増えたのが強かったですね。バンド内でも人気のゲームです。

暴力的なゲームと暴力性の関係

さて、ゲームやアニメで度々とりあげられる話題として、暴力的なゲームをやっていると暴力的な子供に育つのではないか、という指摘です。

PUBGや荒野行動というゲームはまさに人を銃で撃つゲームですから、それこそそういった懸念も上がりやすいかもしれません。

「ゲームをプレイすること」と「暴力的であること」に関連はないという研究結果が発表される

こちらの記事にはプライミング効果とゲームについての研究が掲載されています。

プライミング効果というのは、記事内でも説明されていますが、直前に見聞きした情報が次の情報に影響を受けるという効果のものです。記事内の説明では、例えば連想ゲームをするときに直前で果物の話をしていると、「赤」ときたときにいちごやりんごを想像しやすい、というものです。

しかしゲームについては、このプライミング効果が見られないという実験結果となったそうです。つまり、暴力的なゲームをすることが、すなわち暴力的な性格になるとは必ずしも直結するわけではない可能性が高いことを意味しています。記事内ではリアリティのあるゲームとそうじゃないものへの言及もされていますが、リアルなゲームでも関係性が見られないという結果についても説明してありました。

まぁよくよく思えば、ゲームってRPG格闘ゲームでも相手を倒したりするわけで、それでみんなが暴力的になってしまったら世の中大変になっちゃいますよね。それにゲームだけではなく、暴力的な内容の映画も多いですからね。アクション映画なんて戦ってばかりですし。

とはいえビデオゲームの歴史もまだ浅いわけで、今後も研究が進められていくテーマなのかなとも思います。

リアルアヤノ.メ vol.2開催

リアルアヤノ.メ vol.2の開催決定!2019年1月26日(土)、阿佐ヶ谷ロフトAにて。今回は来場者プレゼントも用意したいと思います。みなさまのご来場をお待ちしております!詳しくはこちらをご覧ください!

リアルアヤノ.メ vol.2「さようなら!ありがとう!平成最後のリアルアヤノ.メ」

【概要】 おかげさまで第一回目はチケットも即完売で、台風直撃による緊急生中継もたくさんの人に見ていただいたリアルアヤノ.メ。この度、二回目を開催することになりました。 【内容】 1.今度こそ100万字は超えたの?最近のアヤノ.メ事情 …