名前が変わるの?もうオランダとは呼んじゃダメ?


オランダは、ヨーロッパの中でも日本と関係性の深い国です。

チューリップや風車のイメージもありますが、サッカーも強いし、古くは日本は鎖国時代から、海外の知識や情報はオランダを経由して得ていました。蘭学という言葉もあるくらいですからね。

蘭学、という言葉にもあるように、日本は昔からオランダのことはオランダと呼んでいたことがわかります。

もうオランダとは呼ばないで?

伝統的に、オランダはHollandとNetherlandsの二つの呼び方があります。日本だとあたりまえのように前者ですが、後者の表記もとても多い、というよりも、実は正式表記は後者なんです。

オリンピックやサッカーなど代表の試合を見る機会がある人は、オランダの英語略がNetherlandsからきているものだとわかりますよね。

そんなオランダ政府は、2020年より正式名称をNetherlandsにするという宣言を行いました。

そうなってしまうと、普段オランダとあたりまえのように呼んでいる日本人は、いったいどうしたらいいのでしょうか?

オランダはオランダ

これについて、ハフポストがオランダ大使館へ取材した記事がありました。

「オランダ」の国名が消えるの? 大使館に聞いてみた。

どうやら、オランダはオランダのままでいいみたいですね。

オランダがどう呼ぶかというよりも、日本の公式呼称は日本政府が決めるものです。グルジアがジョージアになった過去もありますが、将来的に日本政府がオランダの呼称について変更しない限りはオランダのままでよさそうです。

国の名称はいくつもあるのが普通

そんな国の名称ですが、いくつもあるのは珍しいことでもありません。欧米圏は日本のことをジャパンと呼びますけど、日本人でジャパンと呼ぶ人は少ないですよね。中国とチャイナもそうです。

それぞれの国同士にはそれぞれの付き合いの歴史があります。

オランダはぜひオランダのままでいってほしいですが、相手の国の人がどう思うか、どう感じるかというのも大事ですからね。

中国のことを支那と呼ぶことについていろいろ議論があり、今の段階で日常的に支那と呼ぶ人はほぼいないと思います。支那そばといったところでのこっている言葉はありますけどね。その一方でChinaは問題なしという話も疑問ではありますが、そういう理屈の問題でもありません。

国同士の付き合いは人同士の付き合いと同じです。呼び方などけっこうデリケートな問題かなと思います。お互いに嫌な思いをせずやっていける関係が一番ですね。