補償は不公平でいい、収入がある人にも一律の現金給付をすべき理由


今回のコロナ騒動、今のところ現金給付は計画されてないようですね。

これについては、政府の考え方には一定の理解はあれど、持論としては全国民への一律の現金給付はやるべきと思っています。

収入が増えている人にも現金給付?

一律の現金給付や、ベーシックインカム論など、もちろん収入格差によってその額を変える議論も並行して行われているものの、基礎的な考え方としてはあくまで全国民に同じ金額を配布することをいいます。

しかし、今回のコロナ騒動については、収入が完全にゼロになった人、休業になっても会社から何割かの給料がある人、これまでとまったく変わらない人、むしろ増えた人がいるわけです。

収入がゼロならまだいい、中にはマイナスになってる人も多いです。なぜマイナスかというと、収入ゼロでも年金や社会保障費を払うことでマイナスになるわけです。

そのような中で、減らない人はまだしも、むしろ増えた人にまで一律の現金給付なんておかしいだろ!と考える方は多いですよね。これはとても自然な考え方です。安倍首相も、自分のように減ってない人がいるなかで、一律の現金給付はやりにくい、という旨を記者会見でも述べてました。

しかし、自分の考えとしては、収入が増えている人にも同じ額を渡すべきと考えています。

そもそも補償は不公平でいい

そもそも、こういった補償は不公平でいいのです。

この補償、国がやるわけですから、その財源には将来への借金であったり、税金があてられます。言ってしまえば、国民が負担して補償するようなものです。

この構図っていわゆる社会保障であったり、さらに大きく捉えるのであれば、自動車保険などと同じです。

医療費は僕らは全額負担せず、実際払っているのはその一部だけです。みなさん当たり前のように病院にいってますが、その支払い金額の多くは自腹ではありません。

これはつまり、たくさん病院に行く人はそれだけ多くの医療費をもらってる、ととらえることもできます。逆にいえば、ほとんど病院へ行かない人は、たくさん病院に行く人の病院代を出してあげているような感覚です。

自動車保険もそうで、年間を通じて何度も交通事故を起こす人は、それだけ保険会社から多くの金額をもらっています。交通事故を起こした人は、交通事故を起こさない人から、治療費や車の修理費をもらっているようなものです。

そこに不公平さを感じるか、という話です。誰が日常的に病気になるのか、交通事故を起こすかなんてわからないですよね。だから、痛み分けなんです。

今回のコロナ騒動は、イベント関連や飲食業がその影響を真っ先に受けました。

しかし今回はたまたまそうだっただけで、他の騒動だと影響を最初に受ける業種は変わります。リーマンショックのときを思い出してください。リーマンショックで世の中の多くの飲食店やライブハウスがピンチになりましたか?でもその一方で、世界中で多くの人が職を失い、たくさんの会社がつぶれました。

そもそも、世の中は何が起こるかわからないわけです。だれが最初に被害を被るかなんて、わからないわけです。

そのたびに政府が柔軟に対応していくだけの話であり、それに対して不公平論を持ち込むのはややナンセンスなように感じます。補償は社会の痛み分けなのです。

一律給付は必要、だけども

たびたび同じ話をしていますが、一律給付はあってよかったと思っています。

いろいろな補償のやり方はありますが、一律給付は問答無用でお金をばらまけばいいということで、政府が国民の口座などを把握していればそれこそワンタッチで送金をすることができます。数ある補償の中でも、一番スピーディに、一番簡単に行うことができます。

とはいえ、さすがに一律給付だけでは本当にピンチな人を救えないので、二重、三重の補償が必要です。

・とりあえずわずかな金額をちゃちゃっと自粛の詫びとしてばらまく

・業種別ではなく、ピンチな個人や事業者に補償や無利子融資(これはわかりにくいですが実施されてます)

・落ち着いたタイミングで景気刺激で全体にばらまく

という三段階で行くのがベストだと考えています。

しかし現金のバラマキというのも簡単にできることではありません。これも最近は何度も言ってますが、やはりマイナンバー制度がもっと活用され、国民を管理していくように早い段階でできていれば、もう少しスピーディな給付ができたんだろうなと思います。

国民総背番号制については今でも慎重論も多く、やはりワンマンで強権的な政治ができてない弊害もあるのかな、と本音では思ってます。将来的にも同じような出来事はあるでしょうし、やはり今年の秋のマイナポイントと一律給付を絡めて、ここでマイナンバー制度を進めて国民をしっかり管理する方式へ変えていくような議論が進むんじゃないかなと思います。

ちなみに、ボイスアヤノ.メでも言いましたが、マスク2枚に小切手を入れるのは今の段階では一番現実的かつ安価に進められるバラマキ政策だったかもしれません。そんなジョークも通るくらい、難しい問題でもあるわけです。

ちなみに先述の通り、個人的な予想としては秋以降にそれなりの金額での一律給付はあり得ると思っています。そして現金ではなくポイントでの給付です。

それで多くの人が、遅い、ポイントじゃ意味がない、と怒るところまでがセットです。