これが標準化する?店員さんと会わない飲食店


これはコロナになる前からそうだったと思うんですが、居酒屋などでQRコードを読み取って、そこでアクセスしたサイトから注文をするようなシステム、けっこう増えてきたなという印象があります。

端末導入の必要がない安価な飲食業界へ

飲食店を開くためには多くの機材投資が必要です。しかし近年は例えばiPadを利用したレジのシステムであったり、店員にiPhoneを配布させるなど、専用のシステムを使わずにやっている店舗も増えました。

昔は客席の端末も独自のものがメインでしたが、今は市販されているタブレットを改良しているものが多く、そういった意味では昔よりもシステム導入が安価にできるようになっているかもしれません。

近年はさらに進み、QRコードを店員からもらえ、それを自分のスマホで読み取りアクセスした先から注文をするという仕組みも増えてきました。

やり方も慣れればそこまで難しいことではなく、複数人いてもそれぞれの端末でメニューを見たり注文できたりするので、これはこれでとても便利なシステムだなとは思っています。

店員と会わない飲食スタイルが増える?

システム化、合理化が進んでいる回転寿司業界ですが、くら寿司が大阪で店員と一切会わない店舗があるそうです。

くら寿司 大阪に店員と一切会わない店舗(テレビ大阪ニュース) – Yahoo!ニュース

まぁたしかに回転寿司のようにレーンで運ばれてくるものでしたら、これも可能といえば可能ですね。この流れは回転寿司以外でも来るんじゃないのかな。例えばコンビニなどもセルフレジなどで店員と一切会わずできるようになってますし、ガソリンスタンドも早い段階から店員と会わなくてもいい仕組みができています。

この背景にはもちろんコロナのこともあると思いますが、システム的な合理化もあるし、できれば店員と話したくない、というお客さんの声もあるのかもしれません。

まぁ味気ないと感じる人もいるかもしれないですが、たぶん世の中に食券システムが導入された時も同じような声が上がったんじゃないかな。

とはいえ、じゃあ未来の飲食店がすべて店員さんがいなくなるわけじゃないと思います。ただ、機械のように働いていればいいという考え方の店員さんはいなくなるかもしれません。

要するにどこに価値を見出すことができるかということですね。

時代が変われば考え方も変わり、ライフスタイルも変わるということで、未来の飲食店はどんなものになっているのでしょうか。