Androidを使って1年、iPhoneの使い方を変えた2つの変化


現在、AndroidとiPhoneの2台持ち生活を1年続けています。

Androidのタブレットは使ったことがありましたが、スマホを使うのは初めてでした。

Androidを使ったせいか、iPhoneにも今まで以上にGoogleの手が及ぶことになってきたのを実感しています。

メインブラウザをChromeへ

iOSはメインブラウザを変更できるようにバージョンアップしました。今までもiOS版のChromeは存在していましたが、現在は標準ブラウザとして設定することができます。

パソコンもAndroidもChromeで統一している中、iPhoneだけSafariというのも不便です。Androidを使っていなかったらもしかしたらSafariのままにしていたかもしれませんが、履歴やパスワード管理など、全てをChromeで統一することでさらに連携が取りやすくなりました。

ニュースもGoogleニュース

Androidを使うようになってからのもう一つの変化が、Googleニュースです。ネットの履歴などをもとに、その人が一番関心を持っているニュースが表示される仕組みになっているようで、なかなかおもしろいですね。

これもiPhoneだけ使っていたころにはGoogleニュースを使うことはありませんでしたが、今ではAndroidでもiPhoneでもこのアプリでニュースを見ています。

しかしこれは相当情報が偏りますので、あくまでいくつかあるうちの1つですね。

本当によくできていて、自分のGoogleニュースは政治、IT、サッカー、刀剣乱舞、V系、皇室ニュースしかでてきません。

生活の多くをGoogleにゆだねている

自分の場合は、以前よりスケジュール管理と地図、写真などをGoogleで管理していました。Googleドライブもよく活用しますし、Gmailももちろん。

今ではYouTubeのこともあるし、なんだかんだで生活の多くをGoogleにゆだねていると実感します。

そんなにGoogle使うなら、Androidを二台持ちしたほうがいいんじゃないの?という声も上がるかもしれません。まぁぶっちゃけ、自分も自宅PCのメインがWindowsですし、iPhoneとMacの連携を取ってない以上、それも確かに一理あるんですけどね。iPhoneという端末自体が優秀なだけに、まぁそれはそれ、と思っています。