パソコンをクラウド管理するとはどういうこと?MicrosoftのCloud PCが気になる


Microsoftが、間もなく「Cloud PC」を発表すると言われています。

文字通り、クラウド上にあるパソコン、ということです。

しかしピンときませんよね。

PCはクラウド上に

クラウド上にあるPCを操作するのにもPCが必要ですので、だったらいらないじゃん、って思う人もいると思います。

ちょっと今までの概念とは違いまして、イメージが湧きにくい人も多そうです。

ちなみにこのクラウド上のPCという意味では、Chrome OSはそれに似ている考え方です。

Chrome OSがインストールされているパソコンならば、どのパソコンを使っても、自分の設定や環境がそのままログインすれば反映される形になっています。

クラウド上のPCという意味では、PCをリモートで動かすような印象を持つ人もいるかもしれません。

たしかに自宅のPCを常にオンにして、外出先やスマホなど好きな端末でそれにアクセスすれば、あたかもクラウド上にパソコンがあるように感じます。

ゲームではこういった技術をもとに研究開発が進められているところもありますけども。

VPSといって、これに近いサービスもありますけどね。

ただMicrosoftが進めているCloud PCはおそらく前者の方式かなと予想しています。

なんのために必要なのか

パソコンなんて一つあればいいでしょ、そんな機能いらないよ!

って言う人も多いと思います。

たしかに家でも職場でも同じノートPCを使い続けるのであれば、そういったことは必要ありません。

想定される場としては、例えば学校とかですかね。

学生が自分のアカウントを入力すると、学校の端末ならばどこにいってもその環境が呼び出されるということになります。

まぁ似たようなことは昔からずっとありますけども。

個人だったらどんな感じですかね。デスクトップでやっている環境をそのままノートPCに呼び出せるとか、そこまでいけるのかどうか。

ソフトウェアをクラウド上で動かすか、手元のPCで動かすか、そういった兼ね合いもあります。

どういう仕組みなんだろうなぁ。

クラウド上で動かすなら、音楽の小難しい作業なんかもスマホで操作できてしまいますね。

外出先で、あのデータの書き出しが急に必要に!みたいなことがあっても安心ですね。

発表はまもなく

このCloud PC、発表は近日中にあります。

ネット環境も進み、多くのものがクラウド上で管理されるようになりました。

今回のCloud PCをきっかけに、パソコンを取り巻く環境やトレンドが大きく変わるレベルのものになるでしょうか。

とりあえず、どんな発表をするのか楽しみです。