QUESTIONより:子供の知能は遺伝が重要か、環境が重要か


QUESTIONより

SNSの精子提供募集のトラブルのニュースを見て思う事がありました。 優秀な学歴の人の遺伝子だと優秀な子供が生まれるのでしょうか? 容姿や体質、健康面なら遺伝子を選ぶのは理解できますが、知能的な面って遺伝というより成長する過程での教育環境次第で差が付くものなんじゃないかな…という考え方なので、今回の女性の言い分に共感できず違和感を感じました。 逆に、親のエゴで生を受けたのに、身勝手に施設に預けられ見捨てられた子供の未来を考えると、祝福されない出生は気の毒です。


最近、個人間での精子提供にてトラブルがちょこちょこありました。

こちらの話は以前も書いたので、こちらにもリンクを貼っておきます。

精子提供でトラブル、卵子は高額販売、高まるニーズにどう対応すべきか

少しでも優秀な遺伝子を、と思うのは人間としては気持ちはわかります。

しかしそもそも論として、優秀な遺伝子同士だと本当に優秀な子供が生まれるのでしょうか。

意見はさまざまのようです

ちょこっと検索してみましたが、いろんな意見があります。

興味深いのは、数学は87%が遺伝という話です。こちらによると音楽も92%は遺伝とのこと。

数学は87%、IQは66%、収入は59%が遺伝の影響! 驚きの最新研究結果とは〈AERA〉

こういうのを見ると、やっぱり遺伝子も重要なんだなぁと思うわけですけども。

また別の記事ですが、こちらは関係はないというものです。

「うちの子に医者なんてムリ」そう苦笑する両親に伝えたい遺伝子の話 なぜ「トンビが鷹を生む」があるのか

まぁこのあたりをどのように解釈するかは難しいところ。

環境面での影響は大きい

遺伝があろうとなかろうと、なんだかんだで環境面の影響は大きい、と思います。

あえて思うとぼかしていますけども。

親が東大卒だと、子供も東大に合格しやすい、という話があります。

遺伝か!って思いそうですが、必ずしもそういうわけでもなさそうです。

やはり環境面の影響は大きいのでしょう。

こちらにも記事がありました。

「親が東大卒だと子供も東大に合格しやすい」遺伝要因ではない本当の理由 程よく手を抜く重要性を知っている

てか、そういう風に思わないとやっていけないですよね!(笑)

子どもは間違いなく可哀そう

この話の発端となった出来事で考えると、やはり子供は可哀そうですよね。

望まれて生まれてない感、半端ないですよね。

しかもこのネット社会、自分が大人になったら出生に関する記事や裁判記録がどんどんでてくるわけですし。

今回の件じゃないにしろ、これだけお金をかけて優秀な遺伝子を買ったのに、なんでお前は出来が悪いんだ!みたいな世の中になるのはしんどいですね。

ライフスタイルが多様化する中、子供、子育てに関する考え方もそれぞれ。

どんな世の中になっていくのでしょうか。