家庭にもう時計はいらない?Twitterアンケートの結果も合わせてどうぞ!


駅から姿を消す時計。

最寄り駅はどうだろ。時計って無意識で見るものですから、ないならないで生活は成り立つとは思います。

でも駅はさすがにほしいよね。

こちらニュース読みコミュニティより。

摩天楼オペラ 彩雨@5/4大手町三井ホール on Twitter: “たしかにスマホがあるとはいえ、駅には時計は欲しいところ。でも家の時計とか、スマホで需要減ってるかもしれないよね。うちはあるけど。駅から姿消す時計…「戻して」と議決する自治体も 保守費用がネック #ldnews https://t.co/5SwKEB9WJ1 / Twitter”

たしかにスマホがあるとはいえ、駅には時計は欲しいところ。でも家の時計とか、スマホで需要減ってるかもしれないよね。うちはあるけど。駅から姿消す時計…「戻して」と議決する自治体も 保守費用がネック #ldnews https://t.co/5SwKEB9WJ1

家庭用の時計って、最近はどうなんだろう。

家庭から時計が消えている?

自分自身たしかにスマホで時間を確認することは多いです。

作業中はパソコンの時計がありますし、部屋に時計が必要かどうかは、判断がわかれるところ。

ちなみに作業部屋には時計は置いていません。てか音が出るものは置かないです。パソコンは仕方ないけど。

調べてみたら、一応データがありました。

日本時計協会のホームページです。

日本の時計産業概史 | 時と時計のエトセトラ | 日本時計協会 (JCWA)

人類が「時」を考え始めたのは何千年前のことであり、紀元前5000年頃にエジプトで日時計が作られています。”時を計る”道具 は、日時計のほか、水時計、砂時計、火時計などが考案されてきました。 …

こちらのサイトからグラフを引用します。

上が腕時計、伸びましたがしぼんでいます。スマホというか、携帯電話の普及が影響しているかなとも。

下がクロックなので、固定の時計です。90年代からすごい勢いで下がっていますね。

これは日本で作られなくなったということで、拠点が海外に移り始めているということがあると記事にはありました。

家庭用の時計、持ってる?

家庭用の時計、たしかに昔はもっと重要なものだったと思うんですけど、みなさんの家にはありますか?

というわけでTwitterのアンケートを取らせていただきました。

摩天楼オペラ 彩雨@5/4大手町三井ホール on Twitter: “ブログ記事のためのアンケートです。よかったら協力してください。「みなさんが現在お住まいの家に、クロック(日常的に時間を確認するための固定式時計)はありますか?」※腕時計、スマホは含まれません。目覚まし時計も日常的に時間を確認する用途ではない場合は除外にします。 / Twitter”

ブログ記事のためのアンケートです。よかったら協力してください。「みなさんが現在お住まいの家に、クロック(日常的に時間を確認するための固定式時計)はありますか?」※腕時計、スマホは含まれません。目覚まし時計も日常的に時間を確認する用途ではない場合は除外にします。

やっぱり大半の人はあるとの回答でしたね。

ご協力いただきありがとうございました。

そういえば、鳩時計ってなくなってきましたよね。

一時期、けっこう流行していた印象もありますが。でも自分の育った家では鳩時計はなかったなぁ。

自分の場合は、なんとなく実家を出てからも、なんだかんだでどこかの壁に時計は設置する生活を続けています。

時計って意識的に見ることはなくても、必ず無意識で毎日見ていると思うんですよね。

ないならないで生活はできると思うんですが、やっぱりあるほうがいいかな。

たとえスマホがいつもそこにあったとしても。

でもそれって、ある意味では時間に縛られながら生活しているってことなのだろうか。