意外と知らない?栄養ドリンクとエナジードリンクの違い


栄養ドリンクやエナジードリンクって、普段はみなさん飲まれますか?

彩雨さんは日常的には飲まないのですが、ツアー中で疲れがたまっていたり、ちょっと風邪ひいたときとか十分な睡眠が取れなかったときに飲むことがあります。根気のいる作業をしているときも飲むことがあります。

ツアー中にみなさんへの差し入れで箱でリポDをもらうこともありますが、メンバースタッフでありがたくいただいております。

珍事?「歴史上最も高価な翼」

先日のワールドカップでの試合中に、クロアチアの選手がレッドブルを飲んだことに対して制裁金780万円というニュースが飛び込んできました。これを「歴史上最も高価な翼」として揶揄しています。

クロアチアDFが試合中にレッドブル摂取…FIFAが制裁金780万円(ゲキサカ) – Yahoo!ニュース

これはどういうことかといいますと、試合中にエナジードリンクを飲むことがダメなのではなく、大会期間中はピッチ上で契約スポンサー以外の飲み物を飲んではいけないということになっているのです。なので、今回は「パワーレード」という日本ではあまり聞きなれないエナジードリンクではありますが、これを飲めばOKということです。

しかし、この選手はどうしてもレッドブルを飲みたかったのでしょう。レッドブルにとっては妙な宣伝になってしまいましたが、レッドブル派、モンスター派など、それぞれ好きなドリンクってあると思います。スポーツ選手はルーティーンを大事にしますし、レッドブルじゃなきゃダメだったんでしょうね。

栄養ドリンクとエナジードリンク

リポビタンDなどは栄養ドリンクですが、レッドブルはエナジードリンクです。似ているようで違います。薬事法で区分が違うのです。

栄養ドリンクは指定医薬部外品もしくは第三種医薬品または第二種医薬品と定義されています。これはどういうことかといいますと、疲労回復とか飲むとどういう効果があるかを明記してOKということなのです。

エナジードリンクは清涼飲料水です。なので、これを飲めば疲れが吹っ飛ぶ!眠気がふっとぶ!とか具体的な効能は書いたり言ってはいけないのです。レッドブルのCMで「翼をさずける」とありますが、こういうニュアンスまでならOKということなのでしょうね。

とはいえ、カフェインや疲労回復に効果があるアルギニンなど、多くの成分が入っています。疲労回復や集中力維持に一定の効果はあるとみていいでしょう。とはいえ、飲みすぎはよくありません。海外ではエナジードリンクの大量摂取によるカフェイン中毒についても指摘されており、好きな人は摂取量に気を付けましょうね。