ワイヤレスのBluetoothイヤホンも危ない?電波が危険という話の最新情報はどうなった


彩雨さんは寝るときにいつもスマホは横においてあります。寝ながらスマホをいじっているときなんか、そのまま値落ちすると脳のすぐ横にスマホがある形になります。

最近はあまり聞かなくなりましたが、そういえばたしかに昔は携帯電話の電波が脳に悪影響を及ぼすという話がありましたね。

Bluetoothイヤホンは危険?健康への影響ははっきりせずとの主張も – ライブドアニュース

こちらのニュース記事にもありますが、たしかにワイヤレスのイヤホンなんかは耳に直接装着するわけですから、たしかに脳に近いところにあるわけですね。

直ちに影響はない、が結論か

こちらの記事によれば、WHOが定める規定を超えていないということで、影響はないとする意見を紹介した上で、結局のところまだわからないという形になっています。

まぁそうなりますよね。

今の段階でBluetoothの電波によって脳に悪影響がでたという話は聞かないですが、先のことなんて誰にもわかりません。

とはいえ、怖い怖いではこの現代社会は生きていけません。WiFiの電波、Bluetoothの電波、さらには携帯電話の電波…もう家の中も外も電波だらけの生活です。

ちなみに日本国内の携帯電話は総務省が定めている「電波防護指針」を守った上で電波を飛ばしているので、そこは安心…しましょう。もう疑いだしたらキリがないのです。

電磁波と白血病

随分前ですが、高圧電線を要する鉄塔の近くに住んでいると白血病になるのでは、というニュースがありました。

最近は聞かなくなりましたね。

これについては否定的な考えも有力のようですが、こちらも疑いだしたらキリがないところでもあります。

電磁波とペースメーカー

携帯電話が2Gの頃は密接すると影響がありましたが、現在は2Gは停波し3G、もしくは4Gの電波です。

実は出力自体は新しい電波のほうが弱いため、最近は通常の生活ですと携帯電話に関してはペースメーカーには影響しないとされています。同様にWiFiやBluetoothの電波に関してもそのようです。

ちなみにそれでも科学的には3センチ、総務省の規定ですと15センチ離すべきとされています。

昔ほどの影響はないとはいえ、それでもゼロではありません。ペースメーカーの人が安心して暮らすことができるためにはどうすべきか、マナーを含めて考えなくてはならないことです。