増税をむかえ、同時に10月よりキャッシュレス還元も始まりました。
これを機にいろんなキャッシュレスのサービスを利用する人も増えているようですね。また、どこのキャッシュレスがお得なのかという情報合戦も多く見られます。
同時にやはりややこしいというか、不慣れな人に一発で何をすればいいのか理解してもらえるようなわかりやすさはないように思えます。
まぁこのあたりの話は前にもしましたが、何をしたらいいのかよくわからない、という人は、何も考えずに手持ちのクレジットカードやデビットカード、Suicaで買い物をすればいいだけの話です。ただしSuicaなど交通ICカードを使うのであれば事前登録しないといけないので、そこは注意です。
クレジットカードなんて持ってない!って人もいるかもしれませんが、デビットカードでもOKです。デビットカードは持っている人多いと思いますよ。手持ちの銀行のキャッシュカードが実はVISAやJCBのデビットカードにもなっているケースは多いので、確認してみてくださいね。
キャッシュレスなのにレジは混んでる
スムーズな会計ができるはずのキャッシュレスなのに、レジが混んでいるという本末転倒なことも起きているようです。
キャッシュレスのポイント集めでレジ大渋滞 担当者が悲鳴 – ライブドアニュース
まあ、それもそのはずというところですよね。
QRコード決済に限らず最近はポイントカードもアプリ化されています。自分も楽天ポイントカードとTポイントカードはアプリ化して使っていますが、ポイントのアプリでバーコード読み取ってQRコードでバーコード読み取るって、本当に意味のないことです。めっちゃ時間がかかりますよね。(そんなこともあって、ポイントカードを出さないことも多いです)
国を挙げてのキャッシュレス移行をしたいのはわかりますが、こういった本末転倒なことが起きるところに、まさに日本らしさを感じます。
煩雑なのは今だけ
といいながらも、煩雑なのは今だけだと自分は見ています。
いろいろな意見もありますが、自分はこれまで何度も言っているように、最終的には日本国内のキャッシュレス市場はSuicaが制するという自分の持論には今のところ変化はありません。
簡易版Suicaの普及や、来年ある楽天のSuica参入、iPhoneがSuica読み取りに対応など、2019年の動きだけ見ても、追い風の動きは多く見られます。
このあたりは、もっと面白い動きがあれば率先してお伝えしていこうと思っています!