一番怖いのは自分に似てるもの


不気味の谷、という言葉を皆さんは知ってますか?1年以上前の記事ですが、不気味の谷について書きましたので、合わせてぜひ読んでみてください。

リアルに近づくということ -不気味の谷とは?-

新型aiboは気持ち悪いのかどうなのか

ロボット言えば、このブログでもおなじみ、新型aiboです。今回の特徴として、もともとのデザインよりしっかり犬っぽいフォルムをしているというのも一つありますね。

新「aibo」は気持ち悪い? キミは「不気味の谷」現象を知っているか (1/2)

「本物の犬みたいでかわいい」「リアルすぎてちょっと怖い」――ソニーが11月1日に発表した、人工知能(AI)搭載の犬型ロボット「aibo」(アイボ)のデザイン(外観)を巡り、ネットでは賛否両論だ。 人工知能(AI)搭載の犬型ロボット「aibo」(アイボ)  12年ぶりのAIBO復活を歓迎する声も多く、初回生産分は予約開始から約30分で完売したとの 報道 …

なるほど、自分としてはこの新型aiboのデザインを見たときに気持ち悪いとは思わなかったんですが、世の中的にはどうなのでしょう。上記の記事でもそこまで詳しく言及されてなかったのでなんともいえないのですが。

人間、自分に近いものを怖く感じる

この不気味の谷というのは、SFのような近未来の世界へ行く上で乗り越えなくてはならない壁のように感じます。デザインだけでなく、例えばめっちゃ流暢に、そして親しげにsiriがしゃべりだしたら、もしかして気持ち悪いと思う…のかもしれません。ロボットのデザインもそうで、本当に介護や接客の世界でロボットが進出するのであれば、もしかして人間に似ていると気持ち悪いと思う…のかもしれません。これが映画やアニメだとはそう思わないのもまた不思議なもので、スターウォーズのC-3POがペラペラしゃべってても全然気持ち悪いなんて思わないのです。

例えばアリエルを見てもなんとも思わなくても、日本語をペラペラしゃべるマジの人魚がいたらビビるかもしれません。このあたり慣れの問題もあると思いますがね。

余談ですが、地球には人類と呼ばれる種族は、われわれホモ・サピエンスだけです。他の種族はどうしたのでしょうか?

絶滅したのです。

なぜ?

諸説あります。我々の先祖が滅ぼしたという説すらあります。似てたから怖かったのでしょうか。

近未来と不気味の谷

かもしれない…ってばかりの文章になってしまいましたが。

これから先、近未来を感じる製品やサービスはますます増えていくことでしょう。”不気味の谷”というキーワードはこれからますます登場する機会がありそうな言葉だな、って思います。テクノロジーの進化とともに、人間も進化するのでしょう。乗り越えていきましょう。新たな友と出会うために!