アヤノ.メ

  • Home
  • Profile
  • Message
  • QUESTION
  • CONTACT
  • Category
    • 音楽
    • インターネット
    • テクノロジー・サイエンス
    • ライフスタイル
    • 政治経済
    • 時事ネタ
    • エンタメ・スポーツ
    • 雑記
    • QUESTION

キーワード

カテゴリー

  • A Messenger from Wednesday
  • QUESTION
  • Voicy
  • アヤノ.メα
  • インターネット
  • エンタメ・スポーツ
  • テクノロジー・サイエンス
  • ニュース解説
  • パルミナ
  • ライフスタイル
  • 政治経済
  • 時事ネタ
  • 未分類
  • 雑記
  • 音楽
ライフスタイル
  • 2022年3月3日

なんで3月3日は祝日じゃないの?今日は桃の節句、ひな祭りです。

今日は3月3日。 ひな祭りです。 ひな祭りといえば、ひな壇、ひな人形。 とはいえ、ああいうひな人形を飾るのってなんとなく女の子がいる家庭って […]

続きを読む
A Messenger from Wednesday
  • 2022年3月2日

ボイスアヤノ.メ vol.148 [A Messenger from Wednesday] (2022/3/2)

ボイスアヤノ.メ vol.148 A Messenger from Wednesday TODAY’S 今夜のボイスアヤノ.メ […]

続きを読む
Voicy
  • 2022年3月2日

IT、戦争、強まる民間の力 #voicy

今回の戦争に感じることは、民間の力が強くなっているなということです。 今回は気になる三つのニュースを取り上げ、強まる民間の力というテーマでの […]

続きを読む
インターネット apple macbook
  • 2022年3月1日

インターネットを活用するイマドキの戦争

電気ガスなど生活に必要なインフラはもちろんのこと、今は同じくらい重要なものがインターネット回線です。 トンガでの噴火のときは、現地では長期に […]

続きを読む
Voicy
  • 2022年3月1日

メタバース音楽ライブに参加して感じたこと #voicy

先日行われたメタバースでの音楽ライブ、メタバライブを見に行きました。 Clusterで行われた、完全なメタバース空間での音楽ライブです。 そ […]

続きを読む
政治経済 the front and back faces of bitcoins
  • 2022年2月28日

ウクライナ戦争に考える、仮想通貨のメリット・デメリット

ロシアとしては短期決戦に持ち込みたかったでしょうが、思いの外、長引いています。 もう数日粘ればロシアの資金が尽きるという話もありますが、そん […]

続きを読む
Voicy
  • 2022年2月28日

大人でも知らない!2月が28日までしかない理由 #voicy

4年前にこの話をブログで書いていまして、今回は改めてこの話をしたいなと思います。 2月が28日までしかないのは常識ですが、その理由について即 […]

続きを読む
ライフスタイル pexels-photo-887751.jpeg
  • 2022年2月27日

格安プランに変化の兆し!mineoのマイそくプランが変化球で面白い

ちょっと興味深いスマホプランが登場します。 mineoのマイそく、というプランです。 ランチタイムが特殊も面白いプラン こちらの新プラン、な […]

続きを読む
Voicy
  • 2022年2月27日

戦争でも!増加するサイバー攻撃にどう備えるべきか #voicy

今回のウクライナ絡みに限る話ではありませんが、サイバー攻撃が問題になっています。 とはいえ、僕らは素人です。そんなプロのハッカーにどう立ち向 […]

続きを読む
政治経済
  • 2022年2月26日

どうして国連軍が助けに行ってあげないの?国連が役割を果たせない二つの理由

国連という組織があります。 なんとなく国連=世界政府のようなものをイメージし、非常に力を持っている組織であるかのように思う人もいるでしょう。 […]

続きを読む
Voicy
  • 2022年2月26日

彩雨がTwitterコミュニティを立ち上げた理由 #voicy

昨日、Twitterで新しいコミュニティを作りました。 ニュース読み配信のTwitter版のような形にできたらいいなと思っています。 ここ数 […]

続きを読む
政治経済 protester holding sign with stop putin on it
  • 2022年2月25日

ウクライナでの出来事が第三次世界大戦につながるとしたら

ウクライナ、始まってしまいましたね。 しかしこれは、対岸の火事ではないことも合わせて気をつけなくてはなりません。 第三次世界大戦の可能性 ち […]

続きを読む
政治経済 person putting coin in a piggy bank
  • 2022年2月25日

資産凍結は日本も例外ではない!国から資産を守る意識はあるか

イギリスはロシアの富豪に対し資産を凍結するという発表を行いました。 日本とは違い、なかなか強く出ましたね。 国が行う資産凍結 資産凍結という […]

続きを読む
政治経済 colors dawn dusk evening
  • 2022年2月24日

ウクライナ問題で日本の首も締まりつつある話

ウクライナ問題、毎日最新情報が変わります。 このまま戦争にはならないという楽観論も根強くありますが、正直状況はよくわかりません。 世界の立場 […]

続きを読む
Voicy
  • 2022年2月24日

フリーな仕事だからこそ決めている彩雨の鉄の掟 #voicy

今回はなんと初の予約投稿をしています。 今までしてこなかったのですが、朝に聞くVoicyもいいかと思いまして。たまにやりたいと思います。 今 […]

続きを読む
  • Prev
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • Next

PROFILE

摩天楼オペラのキーボディスト。京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学客員教授。

Voicy&YouTubeにて「あやめセンセのアヤノ.メ」も不定期で更新中。
チャンネル登録はこちらから!

Follow @opera_ayame

Folllow YouTube

カテゴリー

  • パルミナ12
  • ニュース解説25
  • Voicy1294
  • アヤノ.メα44
  • A Messenger from Wednesday321
  • ライフスタイル1766
  • エンタメ・スポーツ227
  • 政治経済440
  • テクノロジー・サイエンス1065
  • 雑記182
  • 音楽140
  • QUESTION464
  • 時事ネタ83
  • インターネット568
  • 未分類11
  1. オフラインのためランキングが表示できません

RSS

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© Copyright 2025 アヤノ.メ.