- 2018年1月16日
子供たち涙目、宿題しなかったらスマホからゲームが消える
宿題しなかったらスマホからゲームが消える…そんなのアリ?子供たちにとっては恐ろしい時代がやってくるのかもしれません。 青少年ネット環境整備法 […]
宿題しなかったらスマホからゲームが消える…そんなのアリ?子供たちにとっては恐ろしい時代がやってくるのかもしれません。 青少年ネット環境整備法 […]
破天荒な政策と発言で2018年も多くの話題を生み出しそうなトランプ大統領ですが、そんなトランプ大統領は宇宙開発にもとても積極的です。昨年は久 […]
昨年は10万円ほどにもなる高価な端末が業界をにぎわせたスマホ業界、パソコンの価格はそこまで上がってないような実感もありますが、スマホに関して […]
ここ最近、パソコンやスマホのアップデートが多いと感じている人もいるかもしれません。実は、今年になってからCPUの脆弱性が発表され、緊急でアッ […]
それにしても、野菜が高いです。いつものスーパーで小さいレタスが300円、キャベツが380円、一体何が起きたんだというくらい高いです。ここにき […]
任天堂がコロプラを提訴するという、ちょっと気になるニュースがありました。 任天堂、コロプラを提訴 特許侵害で「白猫プロジェクト」差し止め求め […]
1999年に発売され、大きな話題を集めたAIBOですが、長年の時を経てついに今日再び発売となります。11月に再発売が発表され、予約分はすぐに […]
ネット通販が一般家庭でも使われるようになる上で、ネックになってくるのが再配達問題です。家族で住んでいるとしても、夫婦共働きのこの時代、誰かが […]
QUESTIONより 先日、テレビ番組を観ていた際にとある女優さんが「心というものは人間のどこに存在するのか」(脳内なのか心臓のあたりなのか […]
午前中の緊急地震速報、ビビりましたね。家でシンセを弾いていたらいきなり鳴り出しました。しかし人間は不思議なもので、緊急地震速報の音が鳴ってい […]
QUESTIONより 今はスマホで乗り換え案内やナビアプリがすぐ使えるので見知らぬ土地へも行けますがそれでも方向音痴なのでいつも迷子になりま […]
今日、12月30日は東京メトロ銀座線が開通した日です。1927年ということで、なんと90年も前の話です。もちろん日本で初めての地下鉄であり、 […]
APPLEが劣化したバッテリーを搭載したiPhoneの性能を意図的に落としているという問題が発覚してからけっこう立ちました。なかなか衝撃的な […]
QUESTIONより 2019年初夏にベンチャー企業が瀬戸内海に人工流れ星を放つ予定だそうです。近くなので家から見れそうで楽しみにしています […]
QUESTIONより 前に動物園でカンガルーに触れあいに行ったら思った以上に囲まれて怖かった体験をしましたが、実際に体験しないと分からないこ […]