テクノロジー・サイエンス
- 2018年4月26日
アヤクスカーに人を乗せるとわりとよく言われること。
車にはカーナビもついているのですが、もう何年もiPadを車載してそれをカーナビにしています。 車に人を乗せると、カーナビがiPadなことをよ […]
- 2018年4月25日
世の中を変えるワイヤレス給電に期待
携帯電話のように電波を使って無線で連絡を取り合ったり、テレビのリモコンのように赤外線を使って無線で操作できたり、Suicaのようにタッチする […]
- 2018年4月25日
QUESTIONより:彩雨さんの考える死後の世界
QUESTIONより あやめさんは死後の世界はあると思いますか? 私は最近生きてるの疲れたなと思うことがよくあるんですが死後の世界もよくある […]
- 2018年4月24日
ちょっとこのローソン行ってみたい
このブログでも何度か取り上げてきた、コンビニの無人化についてです。ローソンがついに実験を始めたみたいで、なかなか画期的なシステムです。 コン […]
- 2018年4月23日
これぞ近未来!空中カーナビの魅力!
空中に表示ってどういう感じなのかな?と思って気になったのがこのARカーナビです。 空中にナビを表示する?5,000円で導入できるARカーナビ […]
- 2018年4月22日
さよならWindows Phone…一度くらいは使ってみたかった
スマートフォンが世の中に登場して10年になります。そのほとんどの人、というかほぼすべてといっていいくらい、Andoroidベースの機種とiP […]
- 2018年4月22日
じめじめむしむし…湿度100%は水中ではなかった!
5月、6月とこれから日本は雨の多い季節へ向かいます。そして暑くジメジメした、湿度の高い気候へ変わっていきます。 湿度100%は水中ではない […]
- 2018年4月18日
立ち乗り飛行機で、超格安航空券が実現か!?
航空展示会で立ち乗りの飛行機が発表されたようです。これはなかなか斬新なアイデアですね。 新型の立ち乗り座席、航空展示会でお披露目 今度こそ実 […]
- 2018年4月17日
耳を塞がないイヤホンが生み出す音の世界
最近話題の製品として、「耳を塞がないイヤホン」というのがあります。これは個人的にも注目しているもので、世の中がどうとらえるのか興味深く見守っ […]
- 2018年4月15日
ゲーム業界の未来に期待しよう 続報
つい数日前に、セガがゲーム機へ再参入する可能性があるというブログを書きました。 ゲーム業界の未来に期待しよう まだ検討中みたいな雰囲気でした […]
- 2018年4月13日
世界一辛い唐辛子がどれほどのものか…!
世界一辛い唐辛子を食べた男性が脳の血管にダメージが出るほどの症状が出ていたというニュースがありました。 「世界一辛い」トウガラシで脳血管にダ […]
- 2018年4月12日
あなたは友人、家族の電話番号を知っていますか?
移ろいゆくテクノロジーの中で、徐々に変わっていくのがネットワークでのコミュニケーションです。 電子メール、という概念が登場したのは1970年 […]
- 2018年4月11日
ゲーム業界の未来に期待しよう
セガが家庭用ゲーム機に再参入するか!?という報道がありました。 セガゲームス、「家庭用ゲーム再参入」検討報道を一部否定 「特定のハードに限定 […]
- 2018年4月10日
日本とガラパゴス化 ~なんで国産のスマホが世界で戦えないのか~
日本にいると気づかないこともありますが、実は日本にしかない機能、仕組み、規格というのはいくつかあります。 という長い前置きは前に書いたブログ […]