アヤノ.メ

  • Home
  • Profile
  • Message
  • QUESTION
  • CONTACT
  • Category
    • 音楽
    • インターネット
    • テクノロジー・サイエンス
    • ライフスタイル
    • 政治経済
    • 時事ネタ
    • エンタメ・スポーツ
    • 雑記
    • QUESTION

キーワード

カテゴリー

  • A Messenger from Wednesday
  • QUESTION
  • Voicy
  • アヤノ.メα
  • インターネット
  • エンタメ・スポーツ
  • テクノロジー・サイエンス
  • ニュース解説
  • パルミナ
  • ライフスタイル
  • 政治経済
  • 時事ネタ
  • 未分類
  • 雑記
  • 音楽
テクノロジー・サイエンス
  • 2021年4月8日

若者の耳が悪くなってきている話

ちょいと気になるニュースがあります。 若年層の聴力の話です。 若者の耳が悪くなっている どうやら、昔に比べて若者の耳が悪くなっているようです […]

続きを読む
政治経済
  • 2021年4月8日

あなたは気づくことができるか!大胆かつ単純な、元郵便局長10億円詐欺事件

長崎の元郵便局長が10億円以上も知人や顧客からだまし取るという事件が起きました。 元郵便局長10億円超詐取か 「利率の良い特別枠」信頼関係悪 […]

続きを読む
A Messenger from Wednesday
  • 2021年4月7日

ボイスアヤノ.メ vol.101 [A Messenger from Wednesday] (2021/04/07)

ボイスアヤノ.メ vol.101 [A Messenger from Wednesday] TODAY’S 今夜のボイスアヤノ. […]

続きを読む
インターネット
  • 2021年4月7日

YouTubeでの顔出しは必要なのか

オリエンタルラジオの中田敦彦さんが、YouTubeでの顔出しをやめるという宣言をされたあと、それを撤回するという発表を行いました。 ブログで […]

続きを読む
政治経済
  • 2021年4月6日

給与デジタル払いへの賛否と、国の本当の狙いを考える

キャッシュレス政策もなんだかんだでうまくいっている面もあり、この1年でコンビニなどでキャッシュレスで支払いをする人が増えた印象があります。 […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2021年4月6日

生命を月にバックアップ?リアルのノアの箱舟が興味深い

たくさんの生命が存在する地球ですが、いつ何が起きるかわかりません。 これまでの歴史の中で、何度か大量絶滅がありました。その理由はまだ完全には […]

続きを読む
インターネット
  • 2021年4月5日

Gmaiに要注意!タイプミスを狙ったドッペルゲンガー・ドメインとはなにか!

先日、ちょっと気になる情報流出問題がありました。 gmailをgmaiと誤入力 学生135人の情報流出 – ライブドアニュース […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2021年4月5日

QUESTIONより:楽天モバイルとahamoの併用で無限に電話し放題をする方法

QUESTIONより こんにちは。 彩雨さんの みんなスマホを安いプランに変更しよう計画を熱心に拝読拝聴している一人ですが、長電話をするので […]

続きを読む
Voicy
  • 2021年4月4日

コンテンツの濃度と倍速視聴を考える #voicy

最近、コンテンツの濃度ということをよく考えます。 音楽だけではなく、ブログもそう、映画もそうです。 量と濃さのバランスです。 日本酒をビール […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2021年4月4日

世界初の自動運転レベル3も登場!無免許でOKのレベル4も近い?

現在注目されている自動運転は、全部で5段階(0を入れると6段階)にレベルわけされています。 レベル4、5は完全な自動運転です。レベル1,2あ […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2021年4月3日

QUESTIONより:総務省の携帯電話ポータルサイトを自称みんなのスマホアドバイザー彩雨が見てきた感想

QUESTIONより 総務省の携帯電話ポータルサイトがいつの間にか公開されていました。彩雨さんの感想をお伺いしたいです。 ポータルサイト、公 […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2021年4月3日

お酒はついに微アルの時代へ!0.5%のお酒が登場へ

コロナによる酒の依存度の高まりという声もあれば、コロナによる酒離れという声も多く聞かれます。 その中で、興味深いニュースがありました。 お酒 […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2021年4月2日

もう衰退気味か?2021年のエイプリルフール騒動

昨日はエイプリルフールでしたね。 近年ネットを中心に盛り上がっていたエイプリルフールですが、ここ数年は落ち着いてきた印象もありました。 20 […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2021年4月2日

ソフトウェアは淘汰されるもの、一太郎禁止令を考える

一太郎禁止、というのが先日ちょっと話題になりました。 一太郎ってあまり聞いたことがない方も多いと思いますが、ワープロソフトです。 3年前にも […]

続きを読む
Voicy
  • 2021年4月1日

わかった気になってない?想像力をなくしてはいけない #voicy

今日のブログは、音声ブログとなっています。 ・想像力と少子化 ・パワーポイントと理解力 ・ラノベのタイトル ・音楽の変化 ・ゲームの変化

続きを読む
  • Prev
  • 207
  • 208
  • 209
  • 210
  • 211
  • Next

PROFILE

摩天楼オペラのキーボディスト。京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学客員教授。

Voicy&YouTubeにて「あやめセンセのアヤノ.メ」も不定期で更新中。
チャンネル登録はこちらから!

Follow @opera_ayame

Folllow YouTube

カテゴリー

  • パルミナ12
  • ニュース解説25
  • Voicy1303
  • アヤノ.メα44
  • A Messenger from Wednesday323
  • ライフスタイル1768
  • エンタメ・スポーツ228
  • 政治経済441
  • テクノロジー・サイエンス1067
  • 雑記182
  • 音楽140
  • QUESTION464
  • 時事ネタ83
  • インターネット569
  • 未分類11
  1. オフラインのためランキングが表示できません

RSS

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© Copyright 2025 アヤノ.メ.