音楽
- 2017年11月29日
QUESTIONより:結婚式の入場SEにも最適?な交響曲第九番
QUESTIONより あやくすこんにちは! アヤノメ鬼更新ありがとうございます。…追いつけていません!!笑 早速質問です。 あやくすはクラシ […]
- 2017年11月25日
曲を作りました。「ちょっと幻想的なピアノ」聴いて下さい
前回、ブログでも紹介した「まぬけなピアノ」の続編ができました。 夢の中でアドバイスをもらった 前回のブログで「音楽の概念はいらない」と書いた […]
- 2017年11月22日
QUESTIONより:あんたがたどこさ黄金郷さ黄金郷はどこさPANTHEON -PART2-発売中さ
QUESTIONより 音楽で変拍子って聞くと難しそうですが、あんたがたどこさは変拍子ですよね?その変拍子感を受け入れる日本人についてどう思わ […]
- 2017年11月21日
制限がある創造にこそ真理がある
ついこの前、LINE誤爆の話の延長で、LINEが想定外の使い方をされるという話をしました。これらのように、時として人は思わぬ使い方をすること […]
- 2017年11月20日
指すコンセントで音が変わるのはホントかウソか
オーディオ、実に奥が深い世界です。 音楽の世界にいますが、よくわからないことばかりです。あまりにもよくわからない世界ですので、昔こんなコピペ […]
- 2017年11月16日
また曲作りました。タイトルは「まぬけなピアノ」よろしくどうぞ。
どうも、彩雨です。また性懲りもなく曲を作りましたよ。タイトルは「まぬけなピアノ」です。これエンドレスループするので、途中で切ってますけど。 […]
- 2017年11月14日
PANTHEON -PART 2-発売によせて
明日、摩天楼オペラの新作『PANTHEON -PART 2-』が発売となります。 今年は摩天楼オペラは結成10年という節目の1年です。その中 […]
- 2017年11月5日
新曲作りました。聴いてください。タイトルは「Utopian Rivers」です。
どうも、こんにちは。新曲作りました。聴いてください。タイトルは「Utopian Rivers」です。   […]
- 2017年11月4日
彩雨の知らないメンデルスゾーンの世界
授業の準備をしつついろいろ調べ物をしてたら、メンデルスゾーンの命日が今日11月4日ということに気づき、AWAでメンデルスゾーンのプレイリスト […]
- 2017年7月26日
CD売らない宣言、握手会ビジネスからパトロン方式。音楽の未来を考える。
先日は京都情報大学院にて、公開講座ありがとうございました。この夏の公開講座も、もう何年か連続でやらせてもらってますが、今年もたくさんの人が来 […]
- 2017年7月1日
公開講座「音楽とテクノロジー 〜2017年、スマートな生活とスマートな音楽を考える〜」
今月23日に、京都情報大学院大学で公開講座を行います。 「音楽とテクノロジー 〜2017年、スマートな生活とスマートな音楽を考える〜」 私た […]
- 2017年4月17日
PANTHEONスペシャルインタビュー公開!
マルチメディアっていう言葉があります。この場合のメディアというのは、文字とか音声とか、そういうことを指す言葉。それらがいくつか組み合わさって […]