- 2021年6月17日
追悼、小林亜星氏が手掛けたCMソングの名曲たち
先日、作曲家の小林亜星氏の訃報がありました。 世代によってはタレントのイメージもあるかもしれませんが、かなり多くの楽曲を残しています。 その […]
先日、作曲家の小林亜星氏の訃報がありました。 世代によってはタレントのイメージもあるかもしれませんが、かなり多くの楽曲を残しています。 その […]
ボイスアヤノ.メ vol.111 A Messenger from Wednesday TODAY’S 今夜のボイスアヤノ.メ・ […]
来週からAmazonプライムデーがスタートです。 毎年なんだかんだで楽しみにしながら、なんだかんだであまりいろんなものを買ってないんですけど […]
なにかと完璧なものを求めたがる昨今。 しかし、仕事を進める上ですべてが100%のもので進めあうと、そこには大きな効率のロスがあります。 とは […]
富士樹海での有名な画像で、「祝ってやる」ってのがあります。 あれはもともとコラージュでネットで有名になったものなんですが、それを真似していろ […]
こちら、先日のニュース読みでも触れた話ですが、興味深い話ですので、こちらでも記しておきたいなと思います。 ニュース読みはこちらです。(こちら […]
パソコンなど、ガジェット含め最新のトレンドは常に抑えていますが、その中でも興味のある部分と、それほど関心がない部分があります。 ノートPCは […]
新型コロナウイルスについて、感染源は自然発生説と研究所流出説があります。 もっとも、研究所から流出したということが確定したとしても、そのウイ […]
近年、ライブ中にイヤモニをつけるバンドマンが増えてきました。 東京ドームのような大きな会場ですと、動き回ると音の環境が変わり、演奏しにくい、 […]
SONYのブラビアシリーズがネットで話題になっています。 ブラビアというのはSONYが出しているテレビです。 今回話題になっているのは、NH […]
自分自身も、いくつかのメールアドレスを利用しています。 最近は仕事関係のものはGmailで一括管理するようにしています。 ブラウザメールは便 […]
朝から平井デジタル大臣の失言が大きな話題になっていました。 なんでこういった失言をオンライン会議でしてしまうのかという話ですが、そもそも論と […]
QUESTIONより 彩雨さんこんちには!昔読んでた漫画が電子書籍でフルカラーになっていたので買ってみましたが、理由はわからないんですが漫画 […]
最近よく同じ話をしていますが、モノへの執着がかなりなくなってきています。 でも昔はモノに執着していました。 何が自分をそうさせたんだろう、と […]
今回の国会で決まりそうな法案の一つに、コロナ患者の郵便投票についての法律があります。 コロナ郵便投票法案、いけそう 誤字があり8日中の可決は […]