アヤノ.メ

  • Home
  • Profile
  • Message
  • QUESTION
  • CONTACT
  • Category
    • 音楽
    • インターネット
    • テクノロジー・サイエンス
    • ライフスタイル
    • 政治経済
    • 時事ネタ
    • エンタメ・スポーツ
    • 雑記
    • QUESTION

キーワード

カテゴリー

  • A Messenger from Wednesday
  • QUESTION
  • Voicy
  • アヤノ.メα
  • インターネット
  • エンタメ・スポーツ
  • テクノロジー・サイエンス
  • ニュース解説
  • パルミナ
  • ライフスタイル
  • 政治経済
  • 時事ネタ
  • 未分類
  • 雑記
  • 音楽
テクノロジー・サイエンス
  • 2018年8月27日

発表は9月12日?彩雨さんが気になる三つの製品+αとは

先日、京都でAPPLEストアがオープンし、たくさんの人がオープニングに訪れたようですね。 APPLEストアもなんだかんだで数が増えましたね。 […]

続きを読む
政治経済
  • 2018年8月26日

これで見納め?みんなの財布にある1円玉、大事に保管しておくといいかもしれない!

1円玉の数が減っている、というニュースがありました。 1円玉、出番減る=電子マネー普及で、消費増税追い打ち(時事通信) – Ya […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2018年8月26日

PTAも代行する世の中?いろいろある代行サービスが面白い

お子さんがいらして、夫婦共働きのご家庭はきっとPTA問題に直面することでしょう。PTAの会合など、仕事でどうしてもいけないことも多いかと思い […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2018年8月25日

彩雨さんが渋谷で水タバコを吸ってきた話

先日、m:a.tureの虎南さんとちょっと飲んできまして、水タバコのお店に行きました。普段はタバコは吸うんだけども、水タバコは初めてです。 […]

続きを読む
インターネット
  • 2018年8月25日

イープラスへのアクセス9割はチケット転売?インターネットの迷惑ボットとはなんだ!

チケット転売というと、あくまで人が取ったチケットを転売するようなイメージもあります。チケットに関わらずですが、転売業者が限定品など徹夜で並び […]

続きを読む
QUESTION
  • 2018年8月24日

QUESTIONより:そういえば最近見ない?砂時計の魅力

QUESTIONより そういえば最近砂時計⌛見ないなぁとお店で買い物しながら気づきました。昔はカップ麺待つのに3分砂時計よく使 […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2018年8月24日

意外と知らないスーパーコンピュータ

スーパーコンピュータというものがあります。超高性能のコンピュータです。 名前だけはなんとなく聞いたことがある人も多いでしょうが、実際のところ […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2018年8月23日

もう北海道に来ないで!ここで問われるSNSとモラルについて

インスタグラムは自分も使っていますが、ここまで流行するとは思いませんでしたね。ここ2,3年あたりでさらに火が付き、いまだに世間では主力のSN […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2018年8月23日

1つの投稿で数万円貰える?そんな美味しいステマの仕事あるならください

最近、あまり見かけなくなった言葉でありますが、ステマ、ステルスマーケティングという言葉があります。 消費者に宣伝だと思われないように宣伝する […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2018年8月22日

意外と難しい?電車の自動運転はいつごろ実現するのか

現在、盛んに研究開発が進められているのが自動車の自動運転です。 もう実験段階ではかなり有用性が高く、そう遠くないうちに自動運転はメジャーなも […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2018年8月22日

日本で実現可能か?アメリカで流行のライドシェアの電動キックスケーター

日本でも電動アシスト付き自転車といった、バイクでも自動車でもない、でも少し遠方まで行きやすいような乗り物に注目が集まっています。 アメリカで […]

続きを読む
QUESTION
  • 2018年8月21日

QUESTIONより:スポーツにどうして年齢制限があるのか

QUESTIONより スポーツの大会には出場選手の年齢制限を設けている競技がありますが、若くして活躍している選手にとっては年齢制限のせいで大 […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2018年8月21日

甲子園では実践中?AIは人間の仕事を奪うのか

AIについてはこのブログでもたびたび登場しているテーマです。もちろん映画やアニメにでてくるような人格のあるような人工知能をイメージしがちです […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2018年8月20日

夏休みの宿題にツンデレ女子、心理的リアクタンスを生活に取り入れよう!

子どもたちは夏休みですね。学生のみなさんは宿題は順調ですか? せっせと宿題をやる子もいれば、終わりの方に必死にあわてて一気にやる子もいること […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2018年8月20日

わさび論争、納豆論争、みんなはどっち派?

刺し身と蕎麦が好物ですので、家にはわさびは絶対になくてはならないものです。わさびの消費量はなかなかすごい方かもしれません。 そんなわさびです […]

続きを読む
  • Prev
  • 352
  • 353
  • 354
  • 355
  • 356
  • Next

PROFILE

摩天楼オペラのキーボディスト。京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学客員教授。

Voicy&YouTubeにて「あやめセンセのアヤノ.メ」も不定期で更新中。
チャンネル登録はこちらから!

Follow @opera_ayame

Folllow YouTube

カテゴリー

  • パルミナ12
  • ニュース解説25
  • Voicy1431
  • アヤノ.メα44
  • A Messenger from Wednesday341
  • ライフスタイル1821
  • エンタメ・スポーツ233
  • 政治経済454
  • テクノロジー・サイエンス1092
  • 雑記186
  • 音楽141
  • QUESTION464
  • 時事ネタ83
  • インターネット580
  • 未分類13
  1. オフラインのためランキングが表示できません

RSS

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© Copyright 2025 アヤノ.メ.