ライフスタイル
- 2019年9月2日
始業日…学校には行きたくない!もう死にたい!
今日は全国的にも始業日の学校が多いことと思います。 長い夏休みを終え、久しぶりの学校に行くということで、ワクワクする気持ちもあれど、憂鬱な朝 […]
- 2019年9月1日
QUESTIONより:もうすぐ消費税が増税!今のうちに買っておきたいものは?
QUESTIONより 彩雨さんのオススメする、増税前にこれを買え!があれば教えてください。 …実は、早とちりして、ティッシュは買っておこうと […]
- 2019年8月31日
レッドブル飲んでも翼が生えない→訴訟を起こして和解金〇〇ドル!!
「レッドブル、翼を授ける」というCMは日本でもやっていますね。 誰がどう見たって、CMのキャッチコピーだとわかります。 てか、実際に翼が生え […]
- 2019年8月31日
イギリスと日本で比べる、赤ちゃんにつける人気の名前ランキング
赤ちゃんの名前は世相が反映される傾向にあり、人気のスポーツ選手や芸能人の名前が入ることもあれば、犯罪などで悪いイメージがつけば、その名前の人 […]
- 2019年8月30日
動物愛護、環境問題、伝統に文化…象牙問題を考える
現在は、象牙のものを見たり触る機会はなくなりましたね。 みなさんの家には象牙のものはありますか?大きな家の人だったら、昔のものであるかもしれ […]
- 2019年8月29日
寿司離れにラーメン離れまで?あらためて考える彩雨さんの〇〇離れ
なんとか離れ、というのはここ数年、たびたびメディアでも取り上げられる話題です。 ギャンブル離れ、お酒離れ、恋愛離れ、いろいろなものがあります […]
- 2019年8月27日
意外と需要も!アルコールなしのお酒に、ニコチンなしのタバコの可能性
お酒離れなんて言われている一方で、人気が衰えないのがノンアルコール飲料です。 本来はお酒が飲みたくても飲めないので仕方なく飲むイメージもあり […]
- 2019年8月23日
かまぼこが高級食材に?その理由と代替品を探る!
実は個人的にちくわやかまぼこなど、魚の練り物がすごい好きなんです。 冬になるとみなさんおでんを食べると思いますが、ちくわやはんぺんばかり食べ […]
- 2019年8月22日
各社どう報じた?なぜ佐野SA問題をストライキと報じないのか
佐野サービスエリアでストライキがお盆休みにありまして、お盆休みのお客さんが多く集まるタイミングでサービスエリアの店を閉めるという出来事があり […]
- 2019年8月19日
QUESTIONより:煽り運転とドライブレコーダー、そして話題のNumer Data、どうすれば煽り運転はなくなる?
QUESTIONより 煽り運転する人はドライブレコーダーで動画証拠があっても、どうして逮捕できないのでしょうか?一生免停でいてほしいです。頭 […]
- 2019年8月17日
もしや高度文明だった?縄文時代が思ってるのと違う可能性がある!
日本の歴史のことで、小学生でも知っていること。 それは、縄文時代、弥生時代という、日本文明の初期の時代があるということです。 しかし、具体的 […]
- 2019年8月16日
心当たりある人多数でしょう…2週間コンタクトはぶっちゃけ何日使える?
今は1日使い捨てコンタクトが好調のようです。 2018年のコンタクトレンズ小売市場「1日使い捨てレンズ」が好調 – ライブドアニ […]
- 2019年8月16日
これはOK、これはNG、飛行機に乗る前にパソコンやスマホのこと知っておこう
夏季休暇を取っている方も多いと思いますが、旅行や里帰りで飛行機に乗る機会が多い季節でもあります。 国内線であればそれほど長い時間乗るわけでは […]