アヤノ.メ

  • Home
  • Profile
  • Message
  • QUESTION
  • CONTACT
  • Category
    • 音楽
    • インターネット
    • テクノロジー・サイエンス
    • ライフスタイル
    • 政治経済
    • 時事ネタ
    • エンタメ・スポーツ
    • 雑記
    • QUESTION

キーワード

カテゴリー

  • A Messenger from Wednesday
  • QUESTION
  • Voicy
  • アヤノ.メα
  • インターネット
  • エンタメ・スポーツ
  • テクノロジー・サイエンス
  • ニュース解説
  • パルミナ
  • ライフスタイル
  • 政治経済
  • 時事ネタ
  • 未分類
  • 雑記
  • 音楽
テクノロジー・サイエンス
  • 2020年10月7日

ディスプレイが勝手に治る?画面割れは永遠の課題

みなさん、おそらく多くの方がスマホの液晶画面に保護シートを貼っているかと思います。 自分も張っていますが、昨年OPPOのスマホを買ったときは […]

続きを読む
エンタメ・スポーツ
  • 2020年10月6日

巨人の自前球場論がコロナで再燃!東京に新しい球場ができる?

プロ野球は、パリーグはいい感じに首位を競い合っていますが、セリーグはもう決まったかな、というくらい巨人が強いですね。 そんな巨人と、このコロ […]

続きを読む
エンタメ・スポーツ
  • 2020年10月6日

スポーツからヤジやブーイングがなくなる日は来るのか

今年はコロナということで、スポーツの観戦スタイルにも大きな変化がでています。これまでの収容人数規定が撤廃され、それなりの人数を会場へ集めるこ […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年10月5日

ワンピースだけじゃない!歴史ミステリー、日本でも世界でもある「空白の〇〇年」を紹介

空白の〇〇年、っていうと、歴史ミステリー感があっていいですよね。 例えばワンピースでは「空白の100年」というキーワードがたびたび出てきます […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年10月5日

コロナ後の”家”の考え方

時代が変われば住まいも変わるということで、今はなにかと新しい考え方が生まれようとしている時期にいます。 居住に関する考え方も変わってくる可能 […]

続きを読む
インターネット
  • 2020年10月4日

ゆうちょ銀行のmijicaでも不正出金や不正アクセス、進化するサービスにセキュリティは追い付けるのか

ゆうちょ銀行、揺れています。 ちょっとややこしい展開ですので、少し整理してみましょう。 ドコモ口座事件からの、ゆうちょ不正出金問題 すべての […]

続きを読む
インターネット
  • 2020年10月4日

Googleがニュースに多額投資も。インターネットでニュースはどう変わったか。

たまにツイキャスでニュース読みの企画をやりますが、日常的にニュースを読むのは好きです。 映像でのニュースも見ることが多いです。 ネット以前の […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2020年10月3日

ようやくSONYのwena3でSuica対応へ!スマートウォッチのSuica対応は標準になるか

現在は当たり前のようにAPPLE WATCHでSuicaを利用しているので、もうすっかり慣れてしまいました。しかし、こういったスマートウォッ […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年10月3日

選挙戦を前にトランプ大統領がコロナ陽性に。このピンチをチャンスに変えることができるか!

これだけ多くの人がコロナになっているわけで、今更誰が感染したところで、そりゃそうだという話です。 自分も、これを読んでいるみなさんも、今日か […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2020年10月2日

インフル予防接種スタート、コロナとインフル、ワクチンあれこれ

10月ということで、インフルエンザ予防接種も本格的にスタートしました。 今年はコロナウイルスについての騒動もあり、症状が似ているインフルエン […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2020年10月2日

楽天モバイル5Gプラン発表へ、12日に何かが起きる?

少し遅い情報になりましたが、楽天モバイルの5G情報が9月30日に発表になりました。 値段は激安 楽天はもともと2980円、しかも1年間は無料 […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年10月1日

東京証券取引所がシステム障害で取引中止!そもそも証券取引所ってなんだろう?

東京証券取引所が、朝から停止しています。 このブログを書いているのは1日の13時頃。公開される19時には続報がでているとは思いますが、現時点 […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2020年10月1日

IT化の弊害も。位置情報アプリで恋人追跡

世の中、IT化によってとても便利になりました。 しかし、便利さは危険の裏表ということで、これまでになかった問題を生み出します。 位置情報アプ […]

続きを読む
A Messenger from Wednesday
  • 2020年9月30日

ボイスアヤノ.メ vol.74 [A Messenger from Wednesday] (2020/09/30)

ボイスアヤノ.メ vol.74 [A Messenger from Wednesday] TODAY’S ・今日は9月最終日・楽 […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年9月30日

優良運転講習はオンラインへ、デジタル免許証も近い?

菅内閣になってから行政のデジタル化が叫ばれていますが、徐々に動きは見えています。 まずできそうなところからということで、有料運転講習がオンラ […]

続きを読む
  • Prev
  • 223
  • 224
  • 225
  • 226
  • 227
  • Next

PROFILE

摩天楼オペラのキーボディスト。京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学客員教授。

Voicy&YouTubeにて「あやめセンセのアヤノ.メ」も不定期で更新中。
チャンネル登録はこちらから!

Follow @opera_ayame

Folllow YouTube

カテゴリー

  • パルミナ12
  • ニュース解説25
  • Voicy1238
  • アヤノ.メα44
  • A Messenger from Wednesday314
  • ライフスタイル1740
  • エンタメ・スポーツ225
  • 政治経済435
  • テクノロジー・サイエンス1056
  • 雑記180
  • 音楽140
  • QUESTION464
  • 時事ネタ83
  • インターネット565
  • 未分類11
  1. オフラインのためランキングが表示できません

RSS

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© Copyright 2025 アヤノ.メ.