- 2021年3月7日
超長持ち、だけど不安も?ダイヤモンド電池とは何か!
Dr.STONEという漫画が人気で自分も読んでいますが、その中にダイヤモンドがエネルギー源になるという話があります。 ネタバレになるのでこれ […]
Dr.STONEという漫画が人気で自分も読んでいますが、その中にダイヤモンドがエネルギー源になるという話があります。 ネタバレになるのでこれ […]
今、自分が期待していて、発売されたら速攻でほしいと思う商品は、ARグラスです。 眼鏡型のデバイスです。 VRだけでは足りない VRのヘッドセ […]
医療分野は年々新しい技術が登場しています。 昔だったらどうにもならなかったことも可能になっています。 その中でも再生医療については素晴らしい […]
家で動画や音楽配信を楽しむ人が増えた1年ですが、リモートワーク、Clubhouseなど、なにかと音にまつわることを家でする人が増えたかもしれ […]
折り畳みスマホ、巻取り型スマホとこのブログでもいろいろ紹介していますが、今のところまだ定着しそうな気配はありません。 しかし水面下では商品開 […]
楽天モバイルはいろいろと新しい発表が多いので楽しみにしていることも多いのですが、なかなか動いてくれないものもあります。 Rakuten Li […]
トランプ元大統領と金正恩総書記との会談の際、ベトナムからエアフォースワンで会談先のベトナムから北朝鮮へ送っていこうか、という提案を行ったそう […]
QUESTIONより たまにノートパソコンの内蔵カメラに付箋やシールを貼ってる人を見かけますが、あれは何のためでしょうか?ちなみに、スマホに […]
新型VAIOが久しぶりに発表されました。 発表会も見ていましたが、なかなかよさげ。 イマジネーションが分断される ハイスペックなスマホやPC […]
小学生のころですが、めちゃくちゃ多機能な筆箱があったんですよね。 どんな感じのものだったかなと検索してみたら、すぐでてきました。 これは懐か […]
この世はシミュレーション? 実は自分たちもこの世の中もすべてコンピュータシミュレーションで、本当は存在していないのではないか、という話は昔か […]
スマホの料金改定、月20GBで3000円弱という規定価格が春に登場することになりました。 この20GBという数字が大きいのか、小さいのか、意 […]
最近のスマホは防水防塵で、昔のものより使いやすくなりました。 しかし防水といっても、完全防水ではありません。 このあたり、なかなかさじ加減が […]
昔は車は空を飛ぶまではいかずととも、地面から少し浮いて動くような未来を想像していたと思います。 それでも時代は2021年、いまだにタイヤは付 […]
いつでるのか、本当に出るのかさえわからないApple Car、いやその名称すら正しいのかわからないわけですが、昔から噂は絶えません。 ここに […]