- 2021年2月5日
スマホを高齢者に無償貸与へ、渋谷区の実証実験が興味深い
最近あまり使われない言葉ですが「デジタルディバイド」というものがあります。 情報格差といいますが、早い話がIT系に強い人と弱い人でどうしても […]
最近あまり使われない言葉ですが「デジタルディバイド」というものがあります。 情報格差といいますが、早い話がIT系に強い人と弱い人でどうしても […]
1月31日に、PHSがサービスを終了しました。 まだあったのか!って感じもします。 まだ使ってる人いるのか!と驚いた人もいるでしょう。 実は […]
マスク生活をするようになり1年、iPhoneユーザーを悩ませていたあの問題がどうやら解決するそうです。 マスクしていてもロック解除 マスクを […]
iPhoneもAndroidもワイヤレスで置くだけで充電できる仕組みも登場し、昨年のiPhone12はマグネットタイプの充電器も話題になりま […]
APPLE製品は値段も高価で、ファンも多いです。 まぁ高価といっても、今はぶっちゃけ他とそんな変わりませんけども、昔はたしかに高価でした。 […]
ファミリーマートが行っている決済システム「FamiPay」がちょっとトラブっていますね。 システム不具合ということで、ファミリーマート以外で […]
鬱に悩む人は多いと思います。 うつ病ではなくとも、日々の生活の不安、心が晴れない感じは多かれ少なかれ、誰もが経験していることです。 心のケア […]
QUESTIONより ワクチンはなぜ注射なんだろうか。注射が苦手なので毎回思ってしまいます。 日本でもコロナのワクチンがまもなくスタートしま […]
昨年はVRのヘッドセットも買い、次の注目はこれも昔からブログで紹介している、ARを活用した眼鏡型デバイスです。 2022年頃には少しずつ話題 […]
Windowsに、新しいOSが登場しようとしています。 その名も「Windows 10X」というものです。 まだまだ未知のOSですが、先日そ […]
年末年始はいろいろな統計データがあがってくるタイミングです。 こういったデータから世相を見るのも重要で、今回も気になる売れ行きデータがありま […]
毎日寒いですね。 お正月ということで寝正月と決め込んでいる人も、このコロナの正月ですと多いかもしれません。 そんなところから、ちらほら冬眠し […]
今朝のカーシェアに続き、車の話です。 あー、なんか車が欲しいな。自分の車が欲しいな。 ということで、ちょっと注目している車を紹介したいと思い […]
打つか、打たないか、この究極の二択を世界の人類が選択する日が近づいてきています。 コロナワクチン、どうする? 来年の大きなテーマの一つになる […]