- 2021年2月10日
多い?少ない?月20GBでは足りない日がすぐにやってくる
スマホの料金改定、月20GBで3000円弱という規定価格が春に登場することになりました。 この20GBという数字が大きいのか、小さいのか、意 […]
スマホの料金改定、月20GBで3000円弱という規定価格が春に登場することになりました。 この20GBという数字が大きいのか、小さいのか、意 […]
最近のスマホは防水防塵で、昔のものより使いやすくなりました。 しかし防水といっても、完全防水ではありません。 このあたり、なかなかさじ加減が […]
昔は車は空を飛ぶまではいかずととも、地面から少し浮いて動くような未来を想像していたと思います。 それでも時代は2021年、いまだにタイヤは付 […]
いつでるのか、本当に出るのかさえわからないApple Car、いやその名称すら正しいのかわからないわけですが、昔から噂は絶えません。 ここに […]
最近あまり使われない言葉ですが「デジタルディバイド」というものがあります。 情報格差といいますが、早い話がIT系に強い人と弱い人でどうしても […]
1月31日に、PHSがサービスを終了しました。 まだあったのか!って感じもします。 まだ使ってる人いるのか!と驚いた人もいるでしょう。 実は […]
マスク生活をするようになり1年、iPhoneユーザーを悩ませていたあの問題がどうやら解決するそうです。 マスクしていてもロック解除 マスクを […]
iPhoneもAndroidもワイヤレスで置くだけで充電できる仕組みも登場し、昨年のiPhone12はマグネットタイプの充電器も話題になりま […]
APPLE製品は値段も高価で、ファンも多いです。 まぁ高価といっても、今はぶっちゃけ他とそんな変わりませんけども、昔はたしかに高価でした。 […]
ファミリーマートが行っている決済システム「FamiPay」がちょっとトラブっていますね。 システム不具合ということで、ファミリーマート以外で […]
鬱に悩む人は多いと思います。 うつ病ではなくとも、日々の生活の不安、心が晴れない感じは多かれ少なかれ、誰もが経験していることです。 心のケア […]
QUESTIONより ワクチンはなぜ注射なんだろうか。注射が苦手なので毎回思ってしまいます。 日本でもコロナのワクチンがまもなくスタートしま […]
昨年はVRのヘッドセットも買い、次の注目はこれも昔からブログで紹介している、ARを活用した眼鏡型デバイスです。 2022年頃には少しずつ話題 […]
Windowsに、新しいOSが登場しようとしています。 その名も「Windows 10X」というものです。 まだまだ未知のOSですが、先日そ […]
年末年始はいろいろな統計データがあがってくるタイミングです。 こういったデータから世相を見るのも重要で、今回も気になる売れ行きデータがありま […]