アヤノ.メ

  • Home
  • Profile
  • Message
  • QUESTION
  • CONTACT
  • Category
    • 音楽
    • インターネット
    • テクノロジー・サイエンス
    • ライフスタイル
    • 政治経済
    • 時事ネタ
    • エンタメ・スポーツ
    • 雑記
    • QUESTION

キーワード

カテゴリー

  • A Messenger from Wednesday
  • QUESTION
  • Voicy
  • アヤノ.メα
  • インターネット
  • エンタメ・スポーツ
  • テクノロジー・サイエンス
  • ニュース解説
  • パルミナ
  • ライフスタイル
  • 政治経済
  • 時事ネタ
  • 未分類
  • 雑記
  • 音楽
雑記
  • 2020年8月24日

9夜連続配信!VLOG「彩雨&虎南代ぶらり散歩」

コロナになってからほんとんどアップすることができなかったVLOG。 昨夜から9日間連続更新ということで、一気にドカドカっと更新したいと思いま […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年8月23日

安倍総理が佐藤栄作を抜いて連続在任最長へ…ところで佐藤栄作っていったい何者?

8月23日で、安倍首相の連続在任が最長になりました。 これまでの佐藤栄作の記録を破り、日本の歴史で一番長く連続で首相を務めていることになりま […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年8月23日

子供はゲームに課金するべきではない?親は子供の課金願望にどう向き合うべきか

今や、大人だけではなく子供もスマホを持つ世の中。 スマホを持つ以上、やはりやりたくなるのがゲームです。 今回は、子供とスマホゲーム、そして課 […]

続きを読む
インターネット
  • 2020年8月22日

いいね、は集団いじめ?いいね裁判を考える

今年でTwitterを使って10年になります。 まさか10年前は、「いいね」で裁判が起きるようなことがあるとは思いませんでしたが。 いいね、 […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年8月22日

編み物動画著作権、YouTuberの法廷論争を簡単解説

編み物で動画投稿をしている人が、著作権侵害を訴えられたという問題があります。 実はこれ少し前に騒動があったことなんですが、今回訴訟を起こした […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年8月21日

他行も乗っかる?みずほ銀行、通帳発行に手数料1100円へ

みずほ銀行が預金通帳を有料化することになったようですね。 70歳未満の人はスマホを使ってくださいということで、1100円の手数料を取るとのこ […]

続きを読む
ライフスタイル
  • 2020年8月21日

国会も?世の中のテレワーク化はどこまで進むのか

今年はこのまま年内テレワーク、という人も多いかもしれません。 周りの友人でも完全テレワークになった人もいれば、一部テレワークになった人もいれ […]

続きを読む
政治経済
  • 2020年8月20日

たまには野党の話を。国民民主党と立憲民主党の合流話に思うこと。

国民民主党と立憲民主党の合流話が話題です。 政治理念や主張が違うということで分党されたわけですが、もう一度くっつこう、というところではありま […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2020年8月20日

ドコモの一部機種、9月で「LINE」利用不可にって、すごいタイトルだな

もはや日本国内でひとつのインフラともなっている通信アプリのLINEですが、老若男女、大勢の人が利用しています。 スマホを買うとき、このスマホ […]

続きを読む
A Messenger from Wednesday
  • 2020年8月19日

ボイスアヤノ.メ vol.68 [A Messenger from Wednesday] (2020/08/19)

ボイスアヤノ.メ vol.68 [A Messenger from Wednesday] TODAY’S ・ポカリはそのまま飲め […]

続きを読む
テクノロジー・サイエンス
  • 2020年8月19日

ゲームのやりすぎで視力が下がるは本当なのか!?

子供の時はファミコンをやりすぎると目が悪くなる、なんて話はよく言われてましたよね。 それって、どこまで本当? まさかの根拠なし? ジャングル […]

続きを読む
インターネット
  • 2020年8月18日

AWAのDIVE機能が面白い!ストリーミングはストリーミングの道を行くべし。

現在、日常的に聴く音楽は100%ストリーミングになっています。スマホには音楽データは入れていません。 ストリーミングサービスはスタートした直 […]

続きを読む
インターネット
  • 2020年8月18日

ネット最盛期に新聞の紙面はいつまで残る?

うちにはたまに新聞の営業が来ます。 なかなか日常生活で新聞紙を触る機会はないですが、そのときにもらう新聞がそんな貴重な新聞紙ですね。 申し訳 […]

続きを読む
エンタメ・スポーツ
  • 2020年8月17日

ハイキュー!!に思うクロスメディアの時代

最近の…というわけでもないですが、メディアミックス、クロスメディアの作品がますます増えてきたような印象があります。 これはこうあるべきだ、み […]

続きを読む
雑記
  • 2020年8月17日

アヤノ.メ4周年、ありがとうございます

ライブなどのドタバタでスルーしてしまいましたが、なんとこの8月でアヤノ.メが4周年となりました。 いつもたくさんの人に読んでいただき、ありが […]

続きを読む
  • Prev
  • 229
  • 230
  • 231
  • 232
  • 233
  • Next

PROFILE

摩天楼オペラのキーボディスト。京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学客員教授。

Voicy&YouTubeにて「あやめセンセのアヤノ.メ」も不定期で更新中。
チャンネル登録はこちらから!

Follow @opera_ayame

Folllow YouTube

カテゴリー

  • パルミナ12
  • ニュース解説25
  • Voicy1240
  • アヤノ.メα44
  • A Messenger from Wednesday314
  • ライフスタイル1740
  • エンタメ・スポーツ225
  • 政治経済435
  • テクノロジー・サイエンス1056
  • 雑記180
  • 音楽140
  • QUESTION464
  • 時事ネタ83
  • インターネット565
  • 未分類11
  1. オフラインのためランキングが表示できません

RSS

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© Copyright 2025 アヤノ.メ.